7/15 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、今回より MakeCode Arcadeでゲーム作りになりました。ゲーム機として micro:bitを差し込む KittenBot: Newbit Arcade Shield を採用。

<img via: kittenbot.cc>
そして、テキストには『10才からはじめるプログラミング MakeCode Arcadeで自分だけのゲームを作ろう』(大角茂之、大角美緒 著、技術評論社、2020年)を使います。
続きを読む

<img via: kittenbot.cc>
そして、テキストには『10才からはじめるプログラミング MakeCode Arcadeで自分だけのゲームを作ろう』(大角茂之、大角美緒 著、技術評論社、2020年)を使います。
続きを読む
昨年好評だったmicro:bit講座が、2022年の夏休みも開催されます!
しかも2回開催
今年は、音を鳴らす工作を追加する予定です。🎶
といってる内に、ほとんど埋まってしまいました。
しかも2回開催

今年は、音を鳴らす工作を追加する予定です。🎶
といってる内に、ほとんど埋まってしまいました。

ご興味あれば、早めに ↓
7/1 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueen の最終回。
今までのまとめとして、保護者を招待しての発表会を開催しました!
続きを読む
今までのまとめとして、保護者を招待しての発表会を開催しました!
続きを読む
6/3 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueen を使っ押し相撲の2回目!プログラムを仕上げます。
Micro:bit micro:maqueen Sumo Sweeper - YouBieb - YouTube
↑元の動画。
どこまで迫れるか
続きを読む
Micro:bit micro:maqueen Sumo Sweeper - YouBieb - YouTube
↑元の動画。
どこまで迫れるか

6/3 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueen を使った最後の課題、押し相撲に挑戦です!
Micro:bit micro:maqueen Sumo Sweeper - YouBieb - YouTube
Youtubeのこのクールな動き、自分たち作りましょう!続きを読む
Micro:bit micro:maqueen Sumo Sweeper - YouBieb - YouTube
Youtubeのこのクールな動き、自分たち作りましょう!続きを読む
5/20 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueenでライントレースの最終回。

続きを読む

続きを読む
5/13 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹)
は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueenでライントレースの3回目です。

続きを読む

続きを読む
4/15 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹)
は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueenでライントレースの2回目です。続きを読む
は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueenでライントレースの2回目です。続きを読む
プロフィール
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。
FIREして2019年に世界一周クルーズしました。
Tweets by noanoa07
ツイートまとめ
最新記事
人気記事
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
記事検索
マイページ