noanoa 日々の日記
micro:bit、Scratch、Minecraft @小学生向けプログラミング教室(三鷹)
«
1
...
268
269
270
271
272
»
2007年06月05日
22:42
ネクタイのディンプルを作るのって
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
今日は新しいスーツとネクタイ。
せっかくの新品のネクタイはかっこよく結びたい。と思うが、ディンプルをうまく作るのって苦手なんだよね。
webでネクタイのディンプルの作り方を調べてみた。
まあまあ、見れるよう結べたかな。
2007年06月05日
17:39
タ.タ...猫!危な〜!
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
昨日夜、クルマ運転していたら、目の前を猫が飛び出し!
生まれて初めて、フルブレーキした。40km/hも出てない道だったから、幸い轢かなかったみたい。フゥ〜。
冷静に考えると、後続車がいたら、絶対追突されてたな。よかったぁ。
ああいう場面では、動物だったら急ブレーキはかえって危険かも。今度からは、一瞬の判断が必要だね。
2007年06月05日
00:00
2007-06-05のナニシテル
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
・帰り途中 (20:15:02)
・昼ぅ〜。今日も忙しかったぁ。 (13:23:48)
2007年06月04日
19:35
reate テキストビューア i-appli がver.up!
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
愛用している DoCoMo i-appli reate が2年ぶりのversion up!
SH以外はテキストビューアが付いてないので、これからどうしようかと思案していたところに504iへ対応。これで、買い替えのときに選択肢が広がって助かったぁ。
できれば、SD-bindingとVGA画面対応してほしいが、その可能性もある!と期待して、しばらく使っていこうかな。
2007年06月04日
00:00
2007-06-04のナニシテル
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
・帰宅〜ぅ。 (21:35:10)
・仕事終わった。これからちょっとお出かけ (19:28:46)
・食事中 (13:52:16)
2007年06月03日
23:45
一万円札を拾ってから、変なことが立て続けに...
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
先月中旬に、道で一万円札を拾ってから、いろいろなことが立て続けに起こった。
翌日に外出したら、駅で偶然身内と一緒に。そしたら、その数時間後に転んで骨折して入院したとの連絡。
さらに、数日後に別の身内の体調がおかしくなり、病院へ受診することに。
あの一万円札、同僚に拾ってもらって、交番へ届けたんだけど、なんか呪われてたかなぁ?そういうの、イヤだから、交番に届けたのに。
スピリチャル方面から観ると、きっと、偶然ではないと言われそうだけど。まぁ、あんまり、考えないようにしてはいる。無事は無事だしね。
2007年06月03日
23:35
車椅子に乗れるようになっていた
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
骨折で入院中の身内をお見舞い。手術して、12日目。お〜!車椅子に乗れるようになったんかい。進歩進歩。これから、リハビリして、歩けるようになれば退院だ。まだ、ちょっとかかるかもしれないが。
2007年06月03日
21:56
「電脳コイル」が楽しみ!
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
NHKのアニメ「
電脳コイル
」。いま、毎週一番楽しみのアニメ。
これは、去年の「涼宮ハルヒ」以来かな。
今んところ、その設定にはまってる。電脳メガネをかけた子供たちが遊ぶ電脳都市っていう設定は「攻殻機動隊」を超えてるかも??
現実環境と重なって存在するコンピュータ環境。昔、読んだ「電脳強化環境」っていう本で紹介されていたコンピュータの未来像(ミックストリアリティというらしい)を取り入れている。これって、坂村健氏のやっているユビキタスコンピューティングとも微妙に雰囲気違うんだけど、SF好きの坂村氏のことだから、その先まで考えているのかなぁ。
とにかく、今は設定だけではまっているけど、ストーリーはこれから楽しめるといいなぁ。
電脳強化環境―どこでもコンピュータの技術と展望
これはこれで、とってもクールなコンピュータサイエンスの本。
ヴァーチャルリアリティがはやっていた時代に、これからはユビキタスコンピューティングだ!って宣言したような本だったんだから。
これが、電脳コイルの元ネタなんじゃと思うんだけど。
電脳コイル promo
いま、観るならこのアニメでしょう!
2007年06月03日
21:22
「君に届け」
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
君に届け 1 (1)
このドキドキ感がいいなぁ。そして、ジンワリ効いてくるのも。
2007年06月03日
10:55
リモコン ヘリコプターにはまる
カテゴリ
Comment(0)
Trackback(0)
誕生日のプレゼントは、ハニービーっていう室内用のちっちゃいリモコン ヘリコプター。
これがフワッと浮く所に感動!はまってます。
ただ、前進・後退がないんだよねぇ。今日、一円玉を前の方へ貼ったらいい感じ。前進出来るようになった!
ハニービー シルバー 3A-85722-SV
室内で飛ばせるリモコン ヘリコプターなんて、夢みたい!
フワッと浮いた瞬間は感動!!
«
1
...
268
269
270
271
272
»
プロフィール
noanoa
@noanoa07
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。 FIREして2019年に世界一周クルーズしました。
noanoa 日々の日記
Tweets by noanoa07
ツイートまとめ
twilog
最新記事
るびつくビギナー活動報告(非公式)2023.1.27:MakeCode Arcade 1
るびつく活動報告(非公式)2023.1.20:Minecraft で MakeCodeプログラミング1
るびつくビギナー活動報告(非公式)2023.1.13:micro:bit で電子工作5
るびつく活動報告(非公式)2023.1.6:Minecraft レッドストーン回路3
るびつくビギナー活動報告(非公式)2022.12.23:micro:bit で電子工作4(紙コップロボット2)
人気記事
月別アーカイブ
月を選択
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年12月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
クラウド (3)
ネット (79)
プログラミング (187)
コンピュータ (370)
記事 (81)
ブログ (93)
言葉 (50)
マンガ (8)
空 (59)
TV (136)
etc (26)
健康 (37)
日常 (68)
自然 (85)
お出かけ (167)
お店 (13)
食べ物 (43)
ケータイ (70)
ロボット (43)
天気 (3)
仕事 (10)
機械 (9)
自分 (6)
散歩 (117)
クルマ (14)
本 (82)
アニメ (20)
ゲーム (7)
文房具 (6)
ライフハック (42)
新感覚☆キーワードで英会話 (21)
ロボゼロ (77)
生き方 (7)
評価経済 (1)
SNS (6)
電子書籍 (5)
カフェ (5)
aibo (6)
ファッション (5)
栽培 (1)
教育 (1)
アート (27)
ファイナンス (6)
クルーズ (100)
タグクラウド
Apple
AppleWatch
core_img
ETロボコン2009
gtk3
iPhone
livedoor
mac
micro:bit
Mindstorms
Minecraft
Net
osx
RaspberryPi
Ruby
SF
TRON
TV
twitter
お出かけ
るびつく
アート
アニメ
キーボード
クルーズ
ケータイ
コンピュータ
サンプリンセス
ゼロからのOS自作入門
ソフト
ネット
ビデオ
ブログ
プログラミング
ライフハック
ロボット
映画
音楽
家電
記事
空
健康
言葉
散歩
自然
食べ物
世界一周
日常
本
木
記事検索
マイページ
ログイン