フジTV「エチカの鏡
「ストレス解消法SP」2010.3.21 放送

で紹介されていた、タモリ流ストレス解消法;

「キーボードをパイプオルガンの音にセットして、
大音量でむちゃくちゃに弾きまくると、
ものすごい気持ちいい」 

っていうのをやってみました

これって結構いいです
ほんと気持ちよかったです


で、メインで紹介されていたのは、
脳からストレスを消す技術」の著者である有田秀穂先生の方法でした。


1.セロトニン神経を活性化させる
1)朝 太陽の光を浴びる
(5分〜30分)
2)リズム運動をする
(ウォーキング・スクワット・ダンスなどを5分〜30分。
疲れ過ぎる前に休む。
ガムを集中して噛むことでもOK)
3)タッピングタッチをする
(相手の身体を軽く叩くように触るスキンシップ方法。
1秒に1回ずつゆっくり軽く触れる。
誰が相手でも、力が弱くても効果がある。)

2.感動の涙を流す 
(脳の血流が増え、交感神経の緊張が下がり、心拍数が落ちる
→脳がリラックスした状態になる。
1週間位のストレスが消える位強烈。)


まとめ記事;
エチカの鏡【ストレス解消脳セロトニン感動の涙有田秀穂】
- 詳細情報

 
フジTV「エチカの鏡」から“要注意ストレスで脳が縮む!” 
- まいドリーム


ちなみに、柴田理恵さんが紹介していた;
必ず泣ける「ドラえもん」も観てみました。



脳からストレスを消す技術脳からストレスを消す技術
著者:有田 秀穂
販売元:サンマーク出版
発売日:2008-12-16
おすすめ度:4.5
クチコミを見る