日テレ「世界一受けたい授業」2010.10.30 放送
「頭痛・むくみ・不眠…すべての原因は首だった!?
首コリ解消!ネックエクササイズ!」
山田 朱織 先生
を観て、改めて自分の枕を合わせてみました。
ポイントは;
・枕の首に当たる縁は直角で、表面が平ら
・上を向いた時、首のしわが少なく、苦しくない高さ
・横を向いた時、額の中心、鼻の頭、顎の先端が水平
・手を胸で交差して、体を左右に寝返りを打ったとき、スムース
この中で、一番下の条件が一番分かりやすかったです。
タオル数枚の高さの違いで、結構違うもんだと感じました。
先生は、キッチンマットを折り畳んで敷いて、その上にタオルケットを重ねるように言ってました。
ウチでは、そこは省略して、まず普段使ってる枕でチェック
ちょっと高いみたい。
で、パイル地の枕カバーを外して観たら、
なぁ〜んと、ぴったり
だからこの枕、長年愛用してたんだ
これで、快適に眠れるかなぁ
「頭痛・むくみ・不眠…すべての原因は首だった!?
首コリ解消!ネックエクササイズ!」
山田 朱織 先生
を観て、改めて自分の枕を合わせてみました。
ポイントは;
・枕の首に当たる縁は直角で、表面が平ら
・上を向いた時、首のしわが少なく、苦しくない高さ
・横を向いた時、額の中心、鼻の頭、顎の先端が水平
・手を胸で交差して、体を左右に寝返りを打ったとき、スムース
この中で、一番下の条件が一番分かりやすかったです。
タオル数枚の高さの違いで、結構違うもんだと感じました。
先生は、キッチンマットを折り畳んで敷いて、その上にタオルケットを重ねるように言ってました。
ウチでは、そこは省略して、まず普段使ってる枕でチェック


で、パイル地の枕カバーを外して観たら、
なぁ〜んと、ぴったり

だからこの枕、長年愛用してたんだ

これで、快適に眠れるかなぁ
