Mac Fan 2011年9月号(p.68);
「通信速度が1.5倍高速化したAirMac&TimeCapsuleが新登場」

によると、新型 AirMac(5G)と TimeCapsule(4G)は MIMO 3ストリーム(450Mbps)対応になったとのこと。
そして、サンディブリッジ搭載 MacBook Pro では実際に 3ストリーム(450Mbps)で接続できたと載っていた。 


そうなれば当然、 サンディブリッジ搭載の新型 MacBook Air(Mid 2011)でも、450Mbps 接続の期待が高まるじゃあないですか。

折よく、同時に新型 TimeCapsule(4th Gen)も購入したので、早速チャレンジ。

といっても、「AirMacユーティリティ」の「ワイアレス・ネットワーク・オプション」で、「5GHz ネットワーク名」と「ワイドチャンネルを使用」にチェックを入れるだけ。
あとは、MacBook Air 側の無線LANで今の 5GHz のネットワーク名を選ぶだけ。(パスワードは同じ。)

5GHz を優先して接続するには、「システム環境設定」の「ネットワーク」で「詳細」をクリックして、「使ったことのあるネットワーク」の中で、5GHz ネットワーク名の優先順位を上位にしておく。

接続速度の確認は、「ユーティリティ」の中にある「ネットワークユーティリティ」で確認できる。
または、optionキーを押しながら、メニューバーにある無線LANアイコンをクリックしてもある程度確認できる。


で、その結果は;

あれぇ〜、どうやっても 300Mbps までしかいかない。
送信出力やマルチキャストレートを変えても変わらないし。

で、ネットを調べると、サンディブリッジを搭載してても新型 MacBook Air(Mid 2011)は内臓アンテナが2本なんで、2ストリーム(300Mbps)までのようです 残念


(参考)
デュアルバンド対応AirMac Extreme/Time Capsuleで、5GHzチャンネルに常時接続する
 - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
 

802.11nで確実に5GHzを使う方法 - 404 Blog Not Found:tips


 ヒデむーちょ 2011/08/09 16:23:25
再調査の結果、新型Airのリンク速度は300Mbpsが限界のようです。販売店さんが頑張ってくれて今回はタイムカプセルは返品となりました。疲れた、、、。AppleStoreのジーニアスバーで実機確認しとけばよかったよ。反省。

 ヒデむーちょ 2011/08/08 13:19:35
@hitoshi_hfw ただ、MacRumorのフォーラムによると、Airはアンテナ少ないので450は無理なのかも。iFixitの分解写真では2本しかアンテナがないらしいですね。

MacBook Air をまた買ってしまった理由 - 404 Blog Not Found ;
 “強いて残念な点を一つあげるとすると、「アンテナが二本」だったこと。MacBook Pros Early 2011 は3本で450Mbps出るそうなので。”