Sublime Text 3 (Build 3059) を Mac にインストールした時の設定の続きです;


○キーバインディングの設定
・Tab でカッコの外にカーソルを移動させる
・Shift + Tab でも Tab の挿入にする
・Ctrl+Space でオートコンプリートのパネルを閉じる
・コード補完の候補選択を Tab と Shift + Tab で上下に移動させる
・日本語入力で変換候補を Tab で移動できるようにする

どれも、自分には手放せない機能です。

1.Preferences > Key Bindings - User の設定;

・Default (OSX).sublime-keymap - User
[
  // Tab でカッコの外にカーソルを移動する
  { "keys": ["tab"], "command": "move", "args": {"by": "characters", "forward": true }, "context":
    [
      { "key": "following_text", "operator": "regex_contains", "operand": "^[)}'\"\\]]", "match_all": true },
      { "key": "auto_complete_visible", "operator": "equal", "operand": false }
    ]
  },

  // Shift+Tab でTabを挿入する
  { "keys": ["shift+tab"], "command": "insert", "args": {"characters": "\t"} },

  // Ctrl+Space でオートコンプリートのパネルを閉じる
  // ただし、MacのSpotlight検索のキーボードショートカット(Ctrl+Space)は Offにすること
  { "keys": ["ctrl+space"], "command": "hide_auto_complete", "context":
    [
      { "key": "auto_complete_visible", "operator": "equal", "operand": true }
   ]
  },

  // コード補完の候補選択をTabとShift+Tabで上下に移動させる
  { "keys": ["tab"], "command": "auto_complete", "context":
    [
      { "key": "auto_complete_visible", "operator": "equal", "operand": true }
    ]
  },
  { "keys": ["shift+tab"], "command": "auto_complete_prev", "context":
    [
      { "key": "auto_complete_visible", "operator": "equal", "operand": true }
    ]
  }
]


2.Preferences > Key Bindings - Default の設定;

・Default (OSX).sublime-keymap - Default

/* Macの日本語入力で変換候補をTabで下に移動できるようにする
{ "keys": ["tab"], "command": "insert_best_completion", "args": {"default": "\t", "exact": true} },
{ "keys": ["tab"], "command": "insert_best_completion", "args": {"default": "\t", "exact": false},
"context":
[
{ "key": "setting.tab_completion", "operator": "equal", "operand": true }
]
},
*/

Sublime Text 3 になっても、日本語かな漢字変換の対応は改善していませんでした。
Key Bindings - Default の上記の部分をコメントアウトするしかないようです。

これでも、auto pairing している引用符のペア(""や''や{})の中では、Tab を押しても変換候補の選択ができません。また、Mac の「ことえり」では標準の「Shift+Tab で変換候補を上に移動する」こともできていません。


※ Sublime Text 3 では、Default (OSX).sublime-keymap - Default は表示することはできても、変更ができなくて悩みました。
この対策として、Default (OSX).sublime-keymap という名前でファイルを自分で作って(内容もコピーして)、以下のフォルダに置けば編集できるようになりました。
(Default フォルダがなければそれも作る)

Macintosh HD > ユーザ > (自分のユーザ名) > ライブラリ > Application Support > Sublime Text 3 > Packages > Default

ちなみに、「ライブラリ」フォルダはデフォルトでは非表示なので、Finder でメニューバーの「移動」を Optionキーを押しながら選択すると表示されます。

(もちろん、ターミナルで操作しても可。)


(→次は、プラグインの設定


以前の記事;
→・Sublime Text 2 の便利なキーバインディング集


以下の記事を参考にしました;
○自動補完された括弧の外へタブキーでカーソルを移動させる

○Ctrl + [ でオートコンプリートのパネルを閉じる

○コード補完の候補選択をTabで移動する

○Mac の日本語入力で変換候補で選択できるようにする

○Sublime Text 3 の Default (OSX).sublime-keymap - Default を編集する
→・Sublime Text 3でのDefault (OS X).sublime-keymapの変え方 - 江戸一番のジャスタウェイ職人のブログ


(Qiita [キータ] にも投稿;
→・Sublime Text 3 で使っているキーバインディングの設定