4/15 の小学生向けプログラミング 教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹)
は、micro:bitで動かすロボットカー micro:Maqueenでライントレースの2回目です。
ライントレース走行の原理
前回は、「まっすぐ」、「左カーブ」だけで走らせていました。「右カーブ」がないので、コースアウトしやすかったです。


ライントレース走行の原理2_4
今回はラインのへりを走らせるようにします(エッジ走行)。


linetrace9_a

これで、いろいろなカーブでも走ってくれるようになるはず!
プログラムの改造は簡単ですね。


さらに、スピードアップに挑戦‼️

1番のポイントは曲がりきれなかったときの対応です。
→右→左→右→左→右
と走行していれば安定しています。
スピードを速くしてはどうでしょう?

これが、
→右→左→右→左→左
と左が連続するなら、カーブで曲がりきれていないことになります。
スピードを遅くしてはどうでしょう?
20220415_るびつくA_23_maqueen14.015

それには、「前回の走行状態(右だったか、左だったか)を覚えておいて、それに基づいてスピードを変える」という考えで走らせてみることにしました。
20220415_るびつくA_23_maqueen14.017


プログラムの一部がこちら↓
20220415_るびつくA_23_maqueen14.020


ちょっと難しい走らせ方になったのですが、みんななんとかプログラムを改造して走らせていました。
ちょっとは速く走るようになったかな?