12/23の 小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスター・ビギナークラス(三鷹)は、micro:bit で紙コップロボット作りの2回目です。

前回作った紙コップロボットを発展していきます。
プログラムを拡張して、明るさや音に反応するようにしたり。
あと、紙コップロボット自体を改造するメンバーも…

ピンポン球を打ち返すマシーンになりました!
ラケットを振るタイミングが難しい〜
なかなか楽しい作品になりました。
さて、次回は micro:bitを使った自由工作になります。果たしてどんな作品を作ってくれるでしょうか
今からわくわくします
「るびつく」ビジュアルマスター・ビギナークラスの説明はこちら↓


前回作った紙コップロボットを発展していきます。
プログラムを拡張して、明るさや音に反応するようにしたり。
あと、紙コップロボット自体を改造するメンバーも…

ピンポン球を打ち返すマシーンになりました!
ラケットを振るタイミングが難しい〜

なかなか楽しい作品になりました。
さて、次回は micro:bitを使った自由工作になります。果たしてどんな作品を作ってくれるでしょうか

今からわくわくします

「るびつく」ビジュアルマスター・ビギナークラスの説明はこちら↓
