web 本棚のブクログ Booklog を俄に使いはじめました。
で、そこで便利なのは、ケータイのバーコードリーダーで本の ISBNコードを読み取って登録できること

これ、mac でもやりたいな〜

で、すぐ思いつくのは、MacBook のディスプレイの上に付いてる iSight カメラ

これでバーコード読めないの?
で、調べてみると、やっぱ出来るみたい

ただし、これ、ソースコードで配布されていて、バイナリにするには自分でビルドする必要があるって、ちょっと敷居高くない



ところが、こんな記事を見つけました

まったくプログラミングの知識のないMacBookユーザーがBarcord Scannerで本のバーコードリーダーをiSightに読ませてメディアマーカーに登録するまで
- じゃんけんをする猫:文房具のことなど
この通りやってみたら、あら!
あっという間に出来ました

(ただし、Xcode は以前インストールしたあったんで、最初の段階はだいぶ省略できました。)
唯一違ったのは、Xcode の左上にある「アクティブな構成」が Debug になっていたこと。
このままだと、Releaseフォルダではなくて、Debugフォルダが出来てしまうので、アクティブな構成を Release に変えます。
こうすると、Releaseフォルダに BarcodeScanner.app が出来ます

実行すると、あっさり起動して、ちゃんとバーコードを読み取ってくれました

これで、mac でも ISBN コードを手入力しないで、ブクログに登録できるようになりました


