noanoa 日々の日記
micro:bit、Scratch、Minecraft @小学生向けプログラミング教室(三鷹)
マンガ
2012年04月14日
00:06
語学始めました:NHK TV「テレビでロシア語」
カテゴリ
TV
Comment(2)
Trackback(0)
「宇宙兄弟」の影響か、ロシア語もちょっと興味があります。
NHK TV「テレビでロシア語」
初回を観たけど、ちょっとハードル高いかなぁ。
全然読めない文字〜。
宇宙兄弟(15) (モーニングKC)
著者:小山 宙哉
販売元:講談社
(2011-09-23)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
タグ :
TV
語学
マンガ
宇宙
2012年04月12日
00:12
日曜の朝の楽しみ日テレ「宇宙兄弟」
カテゴリ
TV
アニメ
Comment(0)
Trackback(0)
4月から始まったアニメ版、日テレ「
宇宙兄弟
」。
マンガも好きで全巻読んでるけど、アニメが意外なほど良いです。
初回、第2回ともほぼ原作通りの流れですが、アニメの方がいいと思うほどの出来。
こりゃ、日曜朝 起きるのが楽しみになってきた
宇宙兄弟(1) (モーニングKC)
著者:小山 宙哉
販売元:講談社
(2008-03-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
タグ :
TV
アニメ
マンガ
宇宙
2010年10月03日
21:01
「たんぽぽ娘」のマンガ
カテゴリ
本
マンガ
Comment(2)
Trackback(1)
『SFマガジン』 2010.11月号
を読んでたら、
「大森望の新SF観光局」 第16回 海外時間SF短編総まくり
で;
ロバート・F・ヤングの「たんぽぽ娘」
が出てきてました
やっぱ、時間SF には外せないんですね
そりゃ、
"おとといは兎を見たわ。きのうは鹿。今日はあなた"
なんていう有名なセリフを
思い出し
ますよ
たんぽぽ娘―海外ロマンチックSF傑作選2 (1980年)
(集英社文庫 コバルトシリーズ)
記事中で、amazon の中古で10万円
の値をつけたというんでびっくりしましたが、今見たら 9000円〜60000円 でした
ハイ、
持ってます
とも
しっかし、絶版本持ってるより、早く新刊で欲しいのに;
"
河出《奇想コレクション》からいつかきっと刊行される伊藤典夫編のヤング傑作選『たんぽぽ娘』にかならず収録されるので気長に待とう。
"
だそうです
(2013.6.13 追記)
「たんぽぽ娘」がなんと3冊も復刊されました!
→・
『たんぽぽ娘』、「たんぽぽ娘」、『たんぽぽ娘』!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という、前振りが長かったですが
;
以前、書いた
「たんぽぽ娘」のマンガですが、ついに見つけました
たんぽぽ娘(ねこばしりプロ)/甲南女子大学マンガクラブ(詳細不明) - 勢川びきのX記:4コマブログ
もともと、マンガを先に読んで原作の小説を探した記憶があるくらい、思い出深い作品です
絵柄を見ると、多分これだったと思います。
(作者の生駒隆子さんは、日航123便の事故で若くして亡くなったそうです。)
ただし、記憶とは若干違う印象もあって;
・この同人誌 (?) をどうやって手に入れられたのか?商業誌だったような気が?
・題名が「ジュリー」(主人公の名前) だったような?
・ネームも活字で組んであったような?
とかが気になってます
どなたか、ご存知の方いないでしょうか?
(2012.8.15 追記)
コメント欄に情報を頂きました。
私が読んだのはやはり、「ジュリー」という題名で、作画グループの同人誌に収録されていたそうです。
ただ、実物はまだ確認出来ていません。引き続き、情報があればお寄せください。
(袖山@協和 さん情報ありがとうございました。
タグ :
本
マンガ
SF
2010年10月02日
01:51
買うのは必然 !? 『宇宙兄弟』
カテゴリ
マンガ
本
Comment(0)
Trackback(2)
あまりに趣味のド真ん中だったんで、かえって手が出なかったんですが、とうとう買っちゃいました
『宇宙兄弟』
物事は三度続いたら偶然は必然となる、という言葉を聞いたことがあります。
一度目は偶然、二度目は奇跡、三度目は必然、四度目は運命とも。
(今、net で調べたけど出典が分からなかった
)
で、私にとって、その必然とは;
1.SF マガジン
コミックの紹介記事
2.「
MAGネット」 第18回 まんが甲子園
;
マンガ大賞2010 で 2年連続 2位
3.『君について行こう』講談社プラスアルファ文庫 の帯の文句;
この本がきっかけとなって『宇宙兄弟』が生まれました。――小山宙哉
三度目の、書店でたまたま見た別の本の帯がきっかけで、『宇宙兄弟』を買っちゃっいました
まぁ、
"おとといは兎を見たわ。きのうは鹿。今日はあなた" (『
たんぽぽ娘
』)
とも言うし...(って関係ないか
)
で、読んだ感想。
...すぐ全巻買わなきゃ
...もっと早く買えばよかった
宇宙兄弟(1) (モーニングKC)
著者:小山 宙哉
講談社(2008-03-21)
おすすめ度:
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
新装版 君について行こう(上)-女房は宇宙をめざす (講談社プラスアルファ文庫)
著者:向井 万起男
講談社(2010-09-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
タグ :
マンガ
本
宇宙
SF
2010年06月29日
12:31
朝日新聞GLOBE;「白鳥理一郎」さんって、美味しんぼ「真夏のソバ」のモデルの人だね
カテゴリ
記事
マンガ
Comment(0)
Trackback(0)
朝日新聞GLOBE 2010.6.28
「
突破する力 No.35 白鳥理一郎
」
この記事に出てくる白鳥理一郎さんって、
『美味しんぼ』第23巻 「真夏のソバ」(→
あらすじ
)
のモデルになったその人ですね
夏でもうまい新ソバを食べられるように、オーストラリアのタスマニアでソバを栽培したっていう。
このマンガが出てからもう20年は経つけど、その後も活躍されてるようでなによりです
美味しんぼ (23) (ビッグコミックス)
著者:雁屋 哲
販売元:小学館
発売日:1989-12
クチコミを見る
タグ :
記事
マンガ
食べ物
2010年01月05日
00:06
「エンゼルバンク」がTVドラマ化
カテゴリ
TV
マンガ
Comment(0)
Trackback(0)
大学入試を題材にしてマンガも
TVドラマ
も大ヒットした「
ドラゴン桜
」。
その外伝という形で今度は転職がテーマの「エンゼルバンク」。
前からマンガが出てるなと気になってたけど、
TVドラマになって1月14日からテレビ朝日で放送開始
だそうです
こりゃ、録画予約入れとこ
エンゼルバンク 1 (モーニングKC)
著者:三田 紀房
販売元:講談社
発売日:2008-01-23
おすすめ度:
クチコミを見る
ドラゴン桜 (1) (モーニングKC (909))
著者:三田 紀房
販売元:講談社
発売日:2003-10-23
おすすめ度:
クチコミを見る
ドラゴン桜 DVD-BOX
出演:阿部寛
販売元:メディアファクトリー
発売日:2005-12-22
おすすめ度:
クチコミを見る
タグ :
TV
ドラマ
マンガ
勉強
2009年10月29日
00:13
TBS TV「JIN-仁-」が面白い
カテゴリ
TV
Comment(2)
Trackback(1)
TBS TV「
JIN-仁-
」
第3話が終わったところだけど、楽しみに観てます
もともと、マンガ の「
JINJIN-仁-
」は時々目にして面白いと思ってたけど、TV 版もなかなかです。
医療ドラマ+時代劇+SF 設定
っていうのが、結構いいです。
これからの、南方仁先生の活躍に期待
タグ :
TV
医療
SF
マンガ
2009年02月16日
00:01
「漫画読破はレンタルで」
カテゴリ
記事
マンガ
Comment(0)
Trackback(0)
読売新聞 夕刊 2009.2.3(火)
あっとほーむケイザイ「せいかつナビ」
「漫画読破はレンタルで」という記事で;
コミックレンタルについて載っていた。
早い話が、昔あった貸本屋さんですが、最近また広がっているそうです。
店舗では、CDレンタルの「
TSUTYA
」や「
GEO
」が一部店舗で。
ネット宅配では、「
コミかる
」が。
1冊100円以下なんで、魅力あるなぁ。
大体マンガを古本屋で買っても、読んだ後、置き場所に困ってまた売るっていうことが結構あるからなぁ。
タグ :
新聞
記事
マンガ
2007年08月25日
12:55
ドラゴン桜完結!
カテゴリ
マンガ
Comment(0)
Trackback(5)
ついに、ドラゴン桜も完結!
ここまで読んできた
ので、最後に東大に合格するのかしないのか、やっぱり気になっていた。
なんにせよ、結構受験ハウツーだけでないメッセージもあって面白く読めた。
これ読んで、東大目指す人絶対ふえるだろうなぁ。
ドラゴン桜 21 (モーニングKC)
著者:三田 紀房
販売元:講談社
発売日:2007-08-23
おすすめ度:
クチコミを見る
タグ :
マンガ
勉強
プロフィール
noanoa
@noanoa07
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。 FIREして2019年に世界一周クルーズしました。
noanoa 日々の日記
Tweets by noanoa07
ツイートまとめ
twilog
最新記事
るびつくビギナー活動報告(非公式)2023.1.27:MakeCode Arcade 1
るびつく活動報告(非公式)2023.1.20:Minecraft で MakeCodeプログラミング1
るびつくビギナー活動報告(非公式)2023.1.13:micro:bit で電子工作5
るびつく活動報告(非公式)2023.1.6:Minecraft レッドストーン回路3
るびつくビギナー活動報告(非公式)2022.12.23:micro:bit で電子工作4(紙コップロボット2)
人気記事
月別アーカイブ
月を選択
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年12月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
クラウド (3)
ネット (79)
プログラミング (187)
コンピュータ (370)
記事 (81)
ブログ (93)
言葉 (50)
マンガ (8)
空 (59)
TV (136)
etc (26)
健康 (37)
日常 (68)
自然 (85)
お出かけ (167)
お店 (13)
食べ物 (43)
ケータイ (70)
ロボット (43)
天気 (3)
仕事 (10)
機械 (9)
自分 (6)
散歩 (117)
クルマ (14)
本 (82)
アニメ (20)
ゲーム (7)
文房具 (6)
ライフハック (42)
新感覚☆キーワードで英会話 (21)
ロボゼロ (77)
生き方 (7)
評価経済 (1)
SNS (6)
電子書籍 (5)
カフェ (5)
aibo (6)
ファッション (5)
栽培 (1)
教育 (1)
アート (27)
ファイナンス (6)
クルーズ (100)
タグクラウド
Apple
AppleWatch
core_img
ETロボコン2009
gtk3
iPhone
livedoor
mac
micro:bit
Mindstorms
Minecraft
Net
osx
RaspberryPi
Ruby
SF
TRON
TV
twitter
お出かけ
るびつく
アート
アニメ
キーボード
クルーズ
ケータイ
コンピュータ
サンプリンセス
ゼロからのOS自作入門
ソフト
ネット
ビデオ
ブログ
プログラミング
ライフハック
ロボット
映画
音楽
家電
記事
空
健康
言葉
散歩
自然
食べ物
世界一周
日常
本
木
記事検索
マイページ
ログイン