noanoa 日々の日記

micro:bit、Scratch、Minecraft @小学生向けプログラミング教室(三鷹)

Minecraft

新年度生募集!小学生向けプログラミング教室(三鷹)

小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース(三鷹)では、教育番Minecraftを使った「マイクラ・プログラミングコース」、micro:bit(ロボットカー)やMakeCode Arcade を使った「ビジュアルマスターコース」の新年度生を募集中です!

興味ある人は、お早めにお問い合わせを〜 😄

→・子ども向けプログラミング教室「るびつく」新年度生募集
対象:主に新小学4年生〜新小学6年生

2024rubytsuku

無事終了! 春休み小学生向けプログラミング講座(マイクラ)三鷹

3/3 Minecraft Education(教育版マインクラフト)使ってMakeCodeでプログラミングを体験する春休み講座が、無事終了しました!
こちはは、4月に開講する「るびつく」マイクラ・プログラミングコース(三鷹)の体験版といった位置付けです。
IMG_0446b
続きを読む

3/3 三鷹で小中高生向けプログラミング教室の体験会が開かれます

春休みの 3月3日(日) 小学生、中高生対象でプログラミング教室「るびつく」の体験会が三鷹で開かれます。

小学生コースは;
・マイクロビット(micro:bit)コース
・マイクラ・プログラミングコース(教育版Minecraft を使った MakeCodeプログラミング)

microbit_img点滅するハート2023



チュートリアル_ChickenRain_9  チュートリアル_ChickenRain_13


中学生、高校生コースは;
Rubyプログラミングコース

です。

ふだん、「るびつく」ってどんなことやっているんだろう?って興味のある小学生、中高生はぜひ!

→・3/3(日) 子ども向けプログラミング教室「るびつく」ワンコイン体験会開催 - 株式会社 まちづくり三鷹

教育版マインクラフトで「アカウントのセキュリティ保護」パネルが出てログインできなくなったときの対処法(2024年版)

Minecraft Education Edition のサインイン画面で、
「追加のセキュリティ情報収集が必要です」と出て、「次へ」ボタンを押すと、
「アカウントのセキュリティ保護 Microsoft Authenticator」を使うよう促されたときの対処法です。

指示通り Microsoft Authenticator を使えば良いのでしょうが、組織・団体によっては不便な場合の回避法になります。
※アカウントのセキュリティの設定は、使用する組織・団体で十分検討してください。


以前の記事から、Microsoftのサイトが変わったので、再度投稿します;
→・教育版マインクラフトで「セキュリティの既定値群」が有効化されてログインできなくなったときの対処法

マイクラログイン1b  マイクラログイン2b続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2023.8.18:micro:bit工作2

8/18の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース(三鷹) は、micro:bitを使った工作の2回目です。
夏休みもそろそろ終わるので、自由研究に使ったり、「たのしいmicro:bitコンテスト」に応募したりして欲しいな 
IMG_4350b続きを読む

無事終了! 夏休み小学生向けプログラミング講座(マイクラ)三鷹 第2回

Minecraft Education(教育版マインクラフト)使ってMakeCodeでプログラミングを体験する夏休み講座(三鷹)の第2回(8/15〜16)が、無事終了しました!

前回に引き続き、キャンセル待ちまで出た大人気講座です。

IMG_4328b続きを読む

無事終了! 夏休み小学生向けプログラミング講座(マイクラ)三鷹 第1回

Minecraft Education(教育版マインクラフト)使ってMakeCodeでプログラミングを体験する夏休み講座(三鷹)の第1回(7/27〜28)が、無事終了しました!

マイクラプログラミングコースは大人気で、募集開始からあっという間に定員に達してしまいました。
当日も小学3年生〜6年生まで、みんな元気に参加してくれました。

IMG_4184b続きを読む

募集!マイクラ プログラミングコース(三鷹)

チュートリアル_18
4月から、小学生向けプログラミング教室「るびつく」に、Minecraft Education(教育版マインクラフト)使ってMakeCodeでプログラミングを学ぶコースが新設されます!

マインクラフトでサバイバルしたり、ただ建物を作るだけでは飽き足らなくなったマイクラ好きに向けて、「マイクラでプログラミング」という一段上の世界を体験してもらいます。

chicken_rain1
レッドストーン回路、MakeCodeによるビジュアル(ブロック)プログラミングを通して、プログラミングの基礎も身に付くコースです。

興味あれば、まずは問い合わせを!
→・子ども向けプログラミング教室「るびつく」新年度生募集 - 株式会社 まちづくり三鷹
→・るびつくHP - 株式会社 まちづくり三鷹
2023rubytsuku


るびつく活動報告(非公式)2023.3.17:自由課題&発表会

3/17 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、今年度最終回!6年生は卒業です

というわけで、最後は自由に作品を作ってもらって、保護者の方も招待しての大発表会です! 
(参加できない保護者には後日、動画で)
IMG_3325b続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2023.3.3:Minecraft で MakeCodeプログラミング4

3/3 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、Minecraft Education(教育版マインクラフト)の MakeCodeでスプラトゥーン?(陣取り)大会を行いました。

陣取り0続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2023.2.17:Minecraft で MakeCodeプログラミング3

2/17 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、Minecraft Education(教育版マインクラフト)で MakeCodeのチュートリアルに挑戦!

IMG_3210b
 続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2023.2.3:Minecraft で MakeCodeプログラミング2

2/3 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、Minecraft Education(教育版マインクラフト)で Hour of Code の続きです。MakeCodeでプログラミングする導入のつもりだったのですが、好評だったので2019(AI)、2020(2つの村)、2021(TimeCraft)と引き続きやってもらいました。

Hour_of_Code_2020-8続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2023.1.20:Minecraft で MakeCodeプログラミング1

1/20 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、Minecraft Education(教育版マインクラフト)で Hour of Code 体験です。これから MakeCodeでプログラミングしていくので、まずどんな感じかつかんでもらいます。
Hour_of_Code_2019-8続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2023.1.6:Minecraft レッドストーン回路3

2023年になりました!
新年最初の1/6 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、Minecraft Education Edition(教育版マインクラフト)でレッドストーン回路を使ったプログラミングの作品発表会です

IMG_2950b続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2022.12.16:Minecraft レッドストーン回路2

12/16 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、Minecraft Education Edition(教育版マインクラフト)でレッドストーン回路を使ったプログラミングの2回目です。

IMG_2875b続きを読む

るびつく活動報告(非公式)2022.11.18:Minecraft レッドストーン回路1

11/18 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース・アドバンス(三鷹) は、いよいよ Minecraft Education Edition(教育版マインクラフト)でプログラミングに挑戦です!

まずは、レッドストーン回路を取り上げます。 
IMG_2554b続きを読む

教育版マインクラフトで「セキュリティの既定値群」が有効化されてログインできなくなったときの対処法

(2024.2.2 追記;
 マイクロソフトのサイトが変更になったので、新しく記事を書きました
→・教育版マインクラフトで「アカウントのセキュリティ保護」パネルが出てログインできなくなったときの対処法(2024年版))


Minecraft Education Edition のサインイン画面で「アカウントの保護にご協力ください」と表示されて、「今はしない(期限まで 14日です)」の期限を過ぎると、Microsoft Authenticator を使った多要素認証(MFA)でないとログインできなくなってしまいました。
ms-account-protect001
<img via tarufu.info/microsoft-365-account-protect>

小規模な講習で使うのにそれでは不便なので、セキュリティの既定値群を無効化する対処法をメモしておきます。
※アカウントのセキュリティの設定は、使用する組織・団体で十分検討してください。続きを読む

Minecraftで Rubyを使ってプログラミングして「ライフゲーム」を作ってみた

lifegeme


マインクラフトでRubyを使ってprogrammingしたサンプルの第2弾、ライフゲーム(Conway's Game of Life)を作ってみました。続きを読む

Minecraftで Rubyを使ってプログラミングして「ブロック崩し」を作ってみた

block_game

マインクラフトでRubyを使ってprogrammingしたサンプルってまだ少ないので、ブロック崩し(Breakout)を作ってみました。続きを読む

Minecraft 体験版で出来ること、出来ないこと

Minecraft は無料でも、デモプレイ(Demo Play)で遊ぶことができます。(アカウントの登録は必要。)
そこで、無料アカウントで出来ることと、出来ないこと(制限事項)をまとめてみました。 続きを読む

Minecraft でマウスポインタを画面外に出して、一時停止させない方法

Minecraft PC版を使っていて、画面の外にカーソルを出したい時は、Escキーを押していました。
でも、そうするとMinecraft 内の時間は一時停止(ポーズ)してしまい、「ゲームメニュー」が出てしまします。
普通はそれでもいいのかもしれませんが、プログラミングして Minecraft を楽しもうとすると、ターミナル(コマンドプロンプト)画面で操作しながら Minecraft画面も並行して表示させたくなります。

そこで、Minecraft がポーズせず、「ゲームメニュー」も出さない方法を調べてみました。続きを読む

Raspberry Pi付属のMinecraft PiやMathematicaがパソコンで使えるかどうかのまとめ

Raspberry PiにはMinecraftやMathematicaといった、他のプラットフォームでは有料のソフトが無料で入っています。これらをパソコン上で使えないか、色々と検討した結果です。続きを読む

Raspberry PiをQEMUでエミュレートして、Minecraft PiやMathematicaが動くか試してみた

Raspberry PiにはMinecraftやMathematicaといった、他のプラットフォームでは有料のソフトが無料で入っています。これらをパソコン上でエミュレートすることで使えないかと試してみました。 続きを読む

Raspberry Piにfbcpでリモートデスクトップ接続してみた

Raspberry PiにtightVNC-Serverやdispmanx_vncを使ったリモートデスクトップ接続では、Minecraft Piの画面が表示されませんでした。

fbcpなら、HDMI接続時に使われる標準のフレームバッファをX Windowにコピーしてくれるという記事を見つけたので、試してみました。
→・Raspberry Pi 2にディスプレイをつないでみた! - TONGARISM.COM 

(環境 Mac OS X 10.10)続きを読む

Raspberry Piにdispmanx_vncでリモートデスクトップ接続してみた

Raspberry PiにtightVNC-Serverを使ったリモートデスクトップ接続では、Minecraft Piの画面が表示されませんでした。

dispmanx_vnc ならビデオ画面も含めてデータを転送してくれるという記事を見つけたので、試してみました。
→・RASPMER/ VNC Server for Raspberry PI with dispmanx

(環境 Mac OS X 10.10)続きを読む

Ruby で Minecraft の mod を作る RubyCore が出た!

Minecraft の mod を作るには、普通 Java を使いますが、Ruby でもできるようにする RubyCore というものが 2015年8月に公開されていました。

→・RubyCore: Mods for minecraft using Ruby language - minecraftforum続きを読む

Minecraft プログラミング in Ruby

01

Minecraft で Rubyプログラミングを楽しむ情報をまとめてみました。

(2015.10.21 追加記事を書きました;
→・Ruby で Minecraft の mod を作る RubyCore が出た!) 続きを読む

Minecraft PC 版に Mod を入れてプログラミングを楽しむ方法

2.Minecraft PC 版に Mod を入れる
a)Raspberry Jam Mod、mcpiapi mod 
について今回は解説します。
続きを読む

Raspberry Pi の Minecraft Pi 版でプログラミングを楽しむ方法

前回の記事「Minecraft でプログラミングを楽しむ4つの方法」の
1.Raspberry Pi に入っている Minecraft Pi 版を使う
について今回は解説します。
続きを読む

Minecraft でプログラミングを楽しむ4つの方法

Minecraft

Minecraft の世界をプログラミング言語(Python、Ruby、Scratch 等)を使って操作することもできます。プログラムを組むことで、自動的にブロックを積んだり、プレーヤーを動かしたりできるのです。

そうすることで、Minecraft をより深く楽しんだり、プログラミング自体をより楽しむことができます。

それにはいくつかの方法があるので、まとめてみました。

(2015.10.21 追加記事を書きました。これで 5つになりました;
→・Ruby で Minecraft の mod を作る RubyCore が出た!続きを読む
プロフィール
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。 FIREして2019年に世界一周クルーズしました。














月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索