noanoa 日々の日記

micro:bit、Scratch、Minecraft @小学生向けプログラミング教室(三鷹)

iPhone

住信SBIネット銀行で「スマート認証NEO」登録済み場合の機種変更手順メモ(2023.10版)

住信SBIネット銀行で「住信SBI」アプリの「スマート認証NEO」登録済み場合の、スマートフォン(iPhone)の機種変更の手順をメモしておきます。続きを読む

「JAバンクアプリ」の機種変更は(2023.10版)

JAネットバンクの「JAバンクアプリ」を利用していて、「ワンタイムパスワード」アプリを使っていない場合、機種変更は簡単です。

新しい端末で「JAバンクアプリ」を起動、ログインするだけで使えるようになります。
※ 事前に、IDとパスワードの確認を!
webブラウザ(Safari等)でログインできるか試してみるといいです。


→「ワンタイムパスワード」アプリを利用している場合は、こちらの記事

JAネットバンクでワンタイムパスワードアプリを利用している場合の機種変更手順メモ(2023.10版)

JAバンクをネット利用していて、ワンタイムパスワードアプリを利用している際の、スマートフォン(iPhone)の機種変更の手順をメモしておきます。続きを読む

みずほ銀行「みずほダイレクト」アプリの機種変更は(2023.10版)

みずほ銀行「みずほダイレクト」アプリを利用していて、「ワンタイムパスワード」アプリを使っていない場合、機種変更は簡単です。

新しい端末で「みずほダイレクト」アプリを起動、ログインするだけで使えるようになります。
※ 事前に、IDとパスワードの確認を!
webブラウザ(Safari等)でログインできるか試してみるといいです。


→「ワンタイムパスワード」アプリを利用している場合は、こちらの記事

みずほ銀行のワンタイムパスワードアプリ 機種変更手順メモ(2023.10版)

みずほビジネスモバイル や みずほダイレクトでワンタイムパスワードアプリを利用している際の、スマートフォン(iPhone)の機種変更の手順をメモしておきます。続きを読む

iPhoneカレンダーアプリ「Staccal 2」のお気に入りな所を書いてみる

EFXMw4CVUAEH9Yw

iOS 13 で一時動かなくなったことで、改めて深く愛用していると気づいたアプリがあります。カレンダー(スケジュール)アプリの「Staccal 2」です。3年近くアップデートされていないのに、延々と使い続けていました。続きを読む

東海道新幹線 自由席の料金はどれがお得か?;エクスプレス予約、スマートEX

いつのまにか東海道新幹線もネット予約してモバイルSuicaで乗れるようになっていました。iPhoneやApple Watchでタッチして新幹線に乗れるわけです。すごく便利ですね!
ただ、「エクスプレス予約」と「スマートEX」の二つのサービスがあって、どう違うか分かりにくいです。また、私は自由席でふらっと乗ることが多いのですが、ネットでは指定席料金の記事が多く、自由席料金での比較記事が少ないので調べてみました。続きを読む

Apple GiveBackの下取りプログラムで "デバイスが見つかりませんでした。" と言われた時

Apple GiveBack

Appleでは、iPhone、iPad、Apple Watch、Mac、他社製コンピュータ、スマートフォンを買い取ってくれる Apple GiveBackプログラムを行なっています。ネットで申し込み、宅配で送ればいいので大変便利です(一部、申し込み方法に例外あり)。
下取り金額は、Apple Storeギフトカードで受け取る方式です。

ただし、「デバイスの検索」に自分のモデルやシリアル番号を入れても;
デバイスが見つかりませんでした。デバイスの検索方法をご確認いただき、再度お試しください。 
とエラーになってしまう時があります。続きを読む

RuntasticでTwitter,Facebookの自動投稿は要注意!

RuntasticでもTwitter,Facebookに自動投稿できますが、マップ(地図)は設定に関わらず必ず公開されてしまうようです。続きを読む

RunkeeperからTwitterに自動投稿できなくて悩む

前の記事;
Runkeeper で Twitterと連携する方法
で設定できたと思ったのですが、実際にウォーキングしてみると、Twitterに自動投稿されません。
続きを読む

Runkeeper で Twitterと連携する方法

(2018.4.25 追記;Twitterに自動投稿がうまくいってません
 →・RunkeeperからTwitterに自動投稿できなくて悩む )

GPSランニングトラッキングアプリRunkeeperを使い始めたのですが、SNS連携をしようとして Twitterの設定が出来なくて悩みました。(Runkeeperはその他にFacebookと連携できます。)続きを読む

ランニングトラッカーRunkeeper はウォーキングにも使えるのを知らなかった

iPhoneやApple Watchで使える Runkeeper というGPSトラッキングアプリは知っていましたが、名前通りランニング専用だと思っていました。それが、ウォーキングにも対応していると今になって知りました。続きを読む

スマートEX;新幹線にiPhoneだけ、Apple Watchだけで乗るのは簡単だった

新幹線に乗るのに今時キップを買うの嫌だなぁと思っていたら、iPhoneやApple Watchだけで乗れるサービスが既にありました。
JR東日本はモバイルSuicaだけで、JR東海・JR西日本はモバイルSuicaとスマートEXかエクスプレス予約を組み合わせることで可能です。

今回、東海道新幹線で新大阪〜東京を Apple Watch で乗車したので、メモしておきます。続きを読む

VIEW Suicaカード(VISA)で Apple Payの Suicaが使えるか試してみた

suica_applepay2
                                              <img via www.jreast.co.jp>

ついに日本でも始まった Apple Pay。Suicaが iPhoneや Apple Watchで使える待望のサービスです。
ところが、自分のクレジットカードや Suicaが使えるのか情報が錯綜していました。特に知りたかったのは、Suicaをオートチャージできるクレジットカードはどれ?という点でした。そこで実際に手持ちのカードで試してみました。続きを読む

Apple Music をファミリーで登録する方法

IMG_6026b

ついに始まった Apple Music ♪
ファミリープランは、家族 6人まで月額1480円(税込)とかなりお得です。しかし、ネット上にはファミリープランで始める設定の情報が少なかったので、ここにまとめておきます。続きを読む

OS X Yosemite / iOS 8 にしてから文字入力中に突然止まってしまう時のとりあえずの対処法

最近 Mac、iPhone ともに文字入力中に突然反応がすごく遅くなり、キーの入力を受け付けなくなることが多発して困ってます。
(30秒くらい待ってると、やっとキー入力が反映されたりする。)続きを読む

iPhone 6 Plus を裸で使う方法について考えてみた

P1060736

iPhone 6 Plus にしてから、ケースとストラップを付けて使っていましたが、iPhone 4、5 をずっと裸で使ってきた身としては、できれば 6 Plus も裸(ケースなし)で使いたいなと思っていました。
(→・iPhone 4 にストラップを付ける方法
 →・裸の iPhone 5 にストラップをつける;エザンスのリングネジ購入 )

この記事と基本同じ気持ちです;
→・ケース使わない「スマホ裸族」が増加 擦り傷を楽しむ文化も - NEWSポストセブン

続きを読む

ホンダのカーナビが iPhone とつながるようになった

IMG_4841


ウチの(ちょっと古くなった)ホンダ車に付いている純正のカーナビは、携帯電話とつないでホンダ独自の渋滞情報などを取得できる Internavi Linc 機能が付いていて、かなり重宝していました。

ところが、その後出た iPhone では接続できず、ちょっと残念。
(最新機種はリンクアップフリーに進化してます。)

それが久しぶりにインターナビの Webサイトを見てみると、なんとスマートフォン(iPhone)でもつなぐことができるアダプタが発売されてる
続きを読む

画面の大きさは正義!iPhone 6 Plus を 2週間使ってみた感想

P1060732

iPhone 6 Plus を発売日に手に入れて、はや 2週間。
今の感想をまとめてみます。 続きを読む

iPhone 5 で Gmail;Gmail 公式アプリに切り替えた

iPhone 5 で Gmail を使う時、iOS 標準の「メール」アプリを使ってきました。

でも、Gmail の全文検索したいという時に、すぐに見つからず不満。


そこで見つけた、こんな記事;
iOS版のGmailアプリがもはや完全体になっている件について - bizmash!:@nifty
 
この記事を見ると、Google の iOS版 Gmail公式アプリは;
・プッシュ通知
・通知センター対応
・全文検索が速い

これはっ!と早速インストール。
確かに快適です。

肝心の全文検索ですが、速い!
ただし、ラベル指定は今のところ出来ないみたい。ちょっと残念です。
アップデートに期待します。


というわけで、iPhone 5 では Gmail を「Gmail 公式アプリ」で読みことにしました。

iOS 6 の Facebook 連携を試してみた

iOS 6 になって、Facebook との連携が標準でできるようになりました。そこで、さっそく試してみましたが、結論からいうとビミョ〜な感じでした。

以下は、その感想です;


1.Facebook の登録でとまどった
 設定 > Facebook で登録するとき、「Facebook のユーザー名」の入力欄でまず悩みました。
 Facebook にユーザー名ってあったっけ?本名のこと?

 これは、Facebook に登録したメールアドレスのことでした。また、Facebook がくれる○○○@facebook.com でも、○○○の部分だけでも大丈夫でした。


2.いろんな所から Facebook に投稿できるように
 まぁこれは便利かな。

 
3.同期設定で悩んだ
 Facebook との連携で、カレンダー(イベントと誕生日)と連絡先(友達)が同期できるようになりました。これには結構期待してたんだけど、いろいろと問題が。

 a)連絡先だけ同期をオンにすると、連絡先に Facebook の友達が追加されます。まだ、ふりがなには対応してないようで、連絡先の # のところにまとまって追加です。
それぞれの公開情報に基づいて、データが見れるようになります。ちなみに、Facebook というグループが自動で作られて、皆そこに属します。

ただ、iPhone の連絡先に Facebook の友達が追加されても、実際は使わなそうなんだよねぇ。
連絡とるなら、メールより Facebook 内のメッセージを使うと思うから。

 b)カレンダーだけ同期をオンにすると、カレンダーに Facebook のイベントが表示されます。
これは、便利かも。

 c)連絡先とカレンダーの両方を同期させると、連絡先には友達が、カレンダーにはイベントと友達の誕生日が表示されます。


ここで、悩んだのは、b)のときに、なんでカレンダーに誕生日が表示されないんだろう?ということ。
これ、 net で調べても見つからず、ずいぶんと悩みました。
結論からいうと、そういう仕様みたいです。

どうやら、カレンダーは連絡先に追加された友達の誕生日データを読み込んで表示しているみたい。なので、連絡先の同期をオンにしないと、誕生日のデータが読み込めないようです。

でも、連絡先には友達のデータは追加して欲しくないけど、カレンダーには誕生日を表示して欲しい!って思った私にはちょっと不便です。


4.誕生日データ同期の限界
カレンダーに友達の誕生日が追加されるのはいいかもしれないけど、全員が追加される訳じゃないことに気づきました。誕生日がFacebook のイベントや基本データでは表示される友達でも。う〜ん、中途半端だ。

これってどういうこと?
そこで、連絡先を見てみると、誕生日のデータが取得できていない友達は、カレンダーにも表示されていません。

ここで、誕生日のデータが iOS に取得できるかどうかは、各人のFacebook の設定次第のようです。
これは、他の Facebookアプリも同様で、
 プライバシー設定>アプリ>アプリとの情報の共有>生年月日にチェック入ってないと、誕生日のデータが外部のアプリからは取得できないようです。(たぶん)

 
 これなら、誕生日は自分でカレンダーにイベントを入力して管理する方が確実かも?という気もします。また、Facebook にログインして、イベントをチェックすれば済む話しでもあります。



ここでちょっと蛇足になりますが、Facebook アプリの動作として、生年月日(誕生日)データを取得できなかった友達にメッセージを送って、 生年月日データに対するアクセス許可を求める、という手も考えられます。
ただし、これってスパムアプリまがいの動作なんで、嫌われそうですね。

iOS の Facebook 連携機能はそんな動作はしないので、上品(?) であるとはいえます。 

Apple In-Ear Headphones を買った

iPhone 5 付属の新型イヤホンEarPods もいいのですが、電車の中で聴くときにはもっと遮音性の高いものが欲しくなります。

ちょうど、今まで使っていた、audio-technica ATH-CK5 のイヤーパッドが無くなってしまったこともあり、新しいイヤホンを買うことにしました。


今回は、Apple 純正のイヤホンEarPods のリモコン操作に感激したばかりということもあって、できれば Apple 純正のものはないかと探すとありました!
In-Ear Headphones - アップル
Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic - Apple Store (Japan)

価格も1万円以下(7800円)とそこそこで、評判もよいようです。
カナル型の革命児「Apple In-Ear Headphones」を聴き比べる - ASCII.jp
1万円以下:アップル製バランスド・アーマチェア式イヤフォンを試す (1/2) - ITmedia LifeStyle
気になる? Apple純正の高級志向イヤフォン 評価まとめ - NAVER まとめ


さっそく、購入。
やっぱり、遮音性が高いですね。音もいい感じ。


ただ、家族の中に付属のイヤーチップ(イヤーパッド)が Sサイズでも大きすぎる、って言う者がいました。カナル型のイヤホンはサイズが合うかどうかもポイントですね。


Apple In-ear Headphones with Remote and Mic MA850G/BApple In-ear Headphones with Remote and Mic MA850G/B
販売元:アップル
(2010-08-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


(追記)
ところで、In-ear Headphone だと大きすぎるという家族のため、
audio-technica ACH-CK5 のスペアイヤーパーツを改めて探してみたら、なんとありました。

audio-technica スペアイヤピース ER-CK5XS 6Baudio-technica スペアイヤピース ER-CK5XS 6B
販売元:オーディオテクニカ
(2009-11-13)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

とりあえず、L、M、S、XS のサイズがあったんで、一番小さい XS を注文。

iPhone 5 のイヤホンのリモコンにはスゴ技がつまっていた

iPhone 5 に付属する新型イヤホン Apple EarPods は、従来の付属イヤホンよりかけ心地、音質とも大きく改善されていました。

今まで iPhone に付属されていたイヤホンは耳にぶかぶかで正直全く使っていませんでした。
それが今度の EarPods になって、初めて使う気になりました。

ところで、実は一番驚いたのはイヤホンのリモコンの機能。
音量調整、再生/停止だけかと思っていたら、もっともっと機能があるんです。

iPhoneを持っていても意外と知らない純正イヤホンの便利な機能 - 男子ハック
着信応答や写真撮影など、iPhone付属イヤホンのリモコンでできる8つの操作 - ライフハッカー

まとめると;
◯リモコン中央部
・クリック;再生/一時停止、着信応答/通話終了
・クリックしたまま長押し;Siri 起動、着信拒否(ビープ音が2回鳴る)

・2クリック;次の曲
・2クリックしたまま長押し;早送り

・3クリック;前の曲
・3クリックしたまま長押し;巻き戻し

◯ボリューム(+)ボタン
・クリック;カメラアプリ起動中だと撮影


◯マイク
・リモコン部にはマイクも内蔵されています。なので、そのまましゃべると音声をひろってくれて、通話や Siri との会話ができるようになっています。


思ったより多彩なことができるんですね。
でも、知らないとちょっと気づかないかも。



(おまけ)
【豆知識】iPhone 5付属のイヤホンEarPodsを、きれいにケースにしまう方法 – iをありがとう

Google カレンダーの終日イベントの通知は前日の17:00。iPhone と同期してる際は要注意

iPhone 5 では、iOSカレンダーを Googleカレンダーと同期して使ってます

そこで、戸惑ったのが終日イベントの通知です。


iOSカレンダーで終日イベントを作成し、通知を「イベントの当日(9:00)」にしても、いつの間にか通知時間がずれたり、通知設定が消えてしまったりしてしまいました。

逆に、Googleカレンダーで終日イベントを作成し、通知を設定すると、iOSカレンダーで見ると何時間も前の前日になっていたり。


いろいろ調べてみると、
・iOSカレンダーの終日イベントの通知時間は、「イベントの当日(9:00)」 、「1日前」、「2日前」、「1週間前」から選択。

・Googleカレンダーの終日イベントの通知時間は、「前日の 17:00」が基準。

(参考)
終日の予定の通知が間違った時刻に届く - Google カレンダー ヘルプ
「終日」の予定とは何ですか。 - Google カレンダー ヘルプ
 
 
このため、iOSカレンダーで通知を「イベントの当日(9:00)」に設定すると、Googleカレンダーでは設定不可能な時刻(前日の 17:00 を基準とすると、当日 9:00 は 16時間後)なので、設定できません。

逆に、Googleカレンダーで通知を設定すると、自動的に iOSカレンダーでは前日の 17:00 に設定されてしまいます。

どうやら、同期している Googleカレンダーの仕様が優先されるようです。


仕方がないので、とりあえずは終日イベントの通知設定は使わないことにしました。
残念。


あと、これは Googleカレンダー側の問題のようですが、イベントの通知時間だけを変更しても、同期し直さないようです。

この場合、一旦同期を解いて再度同期させるか、イベント名の変更などすると同期し直してくれるようです。
これは、Google が直して欲しいなぁ。

iPhone Tips;自分の電話番号、電池残量のパーセント表示

iPhone 使っていて、今頃になって知った Tips です。
みなさんは知ってましたか?

1.自分の電話番号を知る
◯ 電話>連絡先>一番上に「自分の番号」

 普通に、連絡先を見ても、一番上には表示されないので気づきませんでした。

参考→・iPhoneで自分の電話番号を表示(自局番号表示) - iPhone Lesson


2.電池残量をパーセント表示にする
◯ 設定>一般>使用状況>バッテリー残量(%)をオンに

参考→・バッテリ残量をパーセントで表示する - TeachMe iPhone


まだまだ、ありそう。 

iPhone から AirPrint非対応プリンタで印刷する方法

(2015.10.20 追記;「Printer Pro」というアプリがあるそうです。
 動作確認用には無料の Printer ProLite も
→・超絶便利!「AirPrint」非対応のプリンタでもパソコンなしでiPhoneから印刷できる神アプリ「Printer Pro」 - iTea4.0 )

iPhone からプリントする方法について調べてみました。


1.AirPrint
・iOS 標準です。プリンタが対応していればなんの問題もなく印刷できます。
・問題は対応プリンタがまだ少ないこと。 


2. AirPrint Activator(Mac のみ)
AirPrint Activator を Mac のインストールすることで、Mac のプリンタ共有機能を使って、印刷します。
・AirPrint 非対応のプリンタのほとんどで印刷できます。
・Mac 版のみのようです。
・iPhone から印刷するときに、Mac を経由するため、Mac が起動している必要があります。

(参考)→ AirPrint未対応プリンタをAirPrintプリンタとして利用する - maruko2 Note.


3.ePrint
ePrint(iOS アプリ)を使うことで、様々なメーカーのプリンタで iPhone からの印刷を可能にします。
・ 基本条件:無線LAN内蔵、またはプリントサーバー、有線・無線LANアクセスポイント(AirMac も含む)に接続しているプリンタで、対応プリンター言語(PDL)が搭載されている機種。
・(無線LAN非対応の)Canon のインクジェットプリンタは、PDL が対応していないの不可。
・無償版と有償版がある。


4.プリンタ各社から提供の iOS アプリ
・プリンタメーカーが独自に iOS アプリを出していて、AirPrint 非対応のプリンタでも印刷を可能にしています。さらに、スキャナ機能が使えたりもします。
・Canon;Easy-PhotoPrint(iEPP)
・Epson;Epson iPrint
・Brother;iPrint & Scan
・Ricoh;Smart Device Print
・HP;ePrint


5.メールプリント
・ネットワーク対応のプリンタにメールを送ることで、印刷する。
・メーカー各社独自のメールプリント対応プリンタが必要。 
・Canon;2013年上旬対応予定
・Eposon;対応
・Brother;未対応
・Ricoh;一部機種対応
・HP;対応


6.クラウドプリント(Google Cloud Print)
Google Cloud Print;Google DocsやGmail等経由で印刷。
・Canon、Epson、Brother、HP で対応。それぞれ、対応プリンタが必要
・Brother は、Google Cloud Print 以外にも Facebook、Flickr、Picasa、Evernote、Dropbox と対応。

以上のようです。

(参考)
・ パソコンを使わずにiPhoneから直接印刷やスキャニングできる無償iPhoneアプリ
- Creative Now編集部




ウチにあるプリンタでそれぞれ試したみました。いずれも、AirPrint 非対応です。
・Brother DCP-J515N(無線LAN接続)
 Brother 専用 iOSアプリ(iPrint & Scan)で印刷可能。

・Canon iP4100(AirMac Express で接続)
 Canon 専用 iOSアプリ(Easy-PhotoPrint)では、プリンタを認識せず。
 ePrint では、プリンタは認識するも、PDLが Canon のインクジェットは非対応。

・Ricoh GX e5500(有線LAN接続)
 Ricoh 専用 iOSアプリ(Smart Device Print)では、プリンタを(手動でも)認識せず。
 ePrint では、プリンタは認識するも、PDLが GX e5500 は非対応。


なお、なるべく簡単な方法がいいので;

1.AirPrint → 4.プリンタ各社から提供の iOS アプリ → 3.ePrint

の順に試し、それ以外は試していません。


iPhone アプリ「アドレス交換 Lite」の QRコード読み取り機能が高性能すぎる

iPhone で QRコードやバーコード(ISBN、JAN)を読み取る、(無料)アプリをいろいろと試してみたけど、どれもピッタリくるのがありませんでした。

で、ふと思い出したのが、 従来の携帯電話(いわゆるガラケー)とのアドレス交換用に入れているアプリ;
アドレス交換 Lite」(無料)。


試しに、このアプリの「QR読み取り」で URL のQRコードを読み込ませと見ると....

ちゃんと URL と認識して、サイトの表示機能まであります! 
さらには、Safari に改めて開くボタンまでありました。 
完璧じゃん!


次に、本や商品のバーコードを読み込ませてみると.... 

ちゃんと読み取って、Amazon、Google、Yahoo、楽天で検索して表示する機能付き!

案外、QRコードは読めても、バーコードは読めない QRコードアプリが多い中、これには二度ビックリ!!


断言します!
「アドレス交換 Lite」があれば、わざわざ他に QRリーダーのアプリはいらない!しかも、無料!

シンプルで高性能な QRリーダーとしても「アドレス交換 Lite」はオススメです。

iPhone アプリ「防災速報」の豪雨予報が役立ちすぎる

iPhone 5(iOS 6)になって手放せないアプリたち(1)
iPhone 5(iOS 6)になって手放せないアプリたち(2)

でも紹介した、Yahoo! JAPANの「防災速報」アプリ(無料)がここのところ大活躍してるんで改めて紹介します。

これは、緊急地震速報、豪雨予報、津波予報、気象警報、噴火警報、放射線警報、電力使用状況、計画停電を iPhone にプッシュ通知してくれるアプリです。
通知の設定は、地域、震度、雨量などを細かく自分で設定できます。


とりあえず、という軽い気持ちで入れておいたのですが、ここのところ豪雨予報の通知が立て続けに届き、その正確さに正直ビックリしました。

豪雨予報が届いて数分しか経たないうちに、雨がポツポツ降り始め、みるみるうちにザーザー降りに。 

東京アメッシュビュー(無料)アプリで雨雲をチェックすると、ホントに局地的なゲリラ豪雨を通知してるんです。
(一度、雨雲が逸れて別の地域に降ったときもありますが、それはそれ。


地域の登録も市区町村の町名レベルで登録されるので、かなりの細かさで通知されるようです。


最近のゲリラ豪雨の対策にはものすごく役立つ上に、(有料サービスはあちこちあるのに)これは無料!
特にユーザー登録もいらないので、絶対のオススメです。

ゲリラ豪雨には、
「防災速報」のプッシュ通知 → 「東京アメッシュビュー」で雨雲の動きを確認
で鉄壁だと思ってます。


ちなみに、Yahoo! JAPAN のサービスとしての防災速報は、Yahoo! ID でログインするとパソコン、ケータイにメール通知するサービスもあるようです。
これも、無料です!

Yahoo! やるなぁ。 

iPhone 5(iOS 6)になって手放せないアプリたち(2)

前回に引き続き、オススメのアプリたちです。

4.地図
◯Googleマップのウェブアプリ(無料)
・iOS 6 で話題の地図ですが、GoogleマップをSafari で開いてホーム画面に追加することで、ウェブアプリ化しときました。Googleから公式アプリが出るまではとりあえずこれで間に合わせようかな。

◯地図マピオン(無料)
・標準マップの代替としての第一候補なんで、とりあえず入れておきました。

◯地図 Yahoo!ロコ(無料)
・これも代替として。


5.アドレス交換
◯Bump(無料)
・iPhone 同士なら、これが定番ですよね。
・なにより、楽しい。

◯アドレス交換 Lite(無料)
・従来の携帯電話(いわゆるガラケー)とのアドレス交換なら、こちら。
・自分のアドレスを QRコードにして、相手の携帯電話のカメラで読み込んでもらう方式。


6.ライト
◯懐中電灯。(無料)
・iPhone の LEDライトを懐中電灯代わりにするアプリ。
・実は種類があり過ぎて、どれがいいのか分からないけど、とりあえず前から入っていたアプリはこれ。


7.地震速報
◯ゆれくるコール(無料)
・iPhone が緊急地震速報に対応する前は必須アプリだったけど、iOS が対応した今となっては必ずしも必要でなくなったかも。
・ただ、今の地震の震源などを確認するには便利。

◯防災速報(無料)
・緊急地震速報だけでなく、豪雨予報、津波予報、気象警報、噴火警報、放射線警報、電力使用状況、計画停電がプッシュ通知される。
・入れておいて損はない。

※これも Yahoo! のアプリです。前回述べたように、どれも無料で高レベルのアプリというのは驚くばかり。


8.睡眠
◯Sleep Cycle alarm clock(有料)
・睡眠の深さ、リズムを枕元に置いた iPhone の振動センサーで感知し、睡眠が浅い状態のときに目覚ましを鳴らしてくれるアプリ。実際にアラームが鳴る時刻は、セットした時刻〜30分前の範囲で寝覚めがよいと判断した時刻となる。
・一日毎に睡眠状態のグラフが記録され、日々の睡眠状態のチェックもできる。
・快適な目覚め、睡眠状態の把握ができる、神アプリ!


9.ニュース
◯産経新聞(無料;iPhone版)
・紙面がそのまま見れるっていうのは、素晴らしい。
・テレビ欄を確認するのにも意外に重宝している。

◯Yahoo!ニュース(無料)
◯Googleニュース(無料)
◯livedoor News(無料)
・いずれも、Safari で開いたページをホーム画面にウェブアプリ化している。

◯IT media(無料)
・IT media の記事を表示するアプリ。
・IT 系、Apple、iPhone 関連のニュースを見たいときに。


10.宇宙
◯ToriSat AR(無料)
・人工衛星が今どこに見えるかを教えてくれるアプリ。
・拡張現実(AR)技術を使って、実際の星空に iPhone の画面をかざすとそこに人工衛星の位置が表示されるという、なかなか画期的な使い心地。
・国際宇宙ステーション(ISS)に日本人宇宙飛行士が乗っているときに、ISS をこの目で見れたときは感激した。

◯Starmap(有料)
・星座早見アプリ。これも実際の星空に iPhone をかざすとそこに見れる星座が表示されるという、従来の星座早見盤を完全に超えている。
・月や惑星の位置も表示されるのも素晴らしい。
・あの明るい星は何かな?というときにも使っている。
・これも同種のアプリが多数出ているようだが、いまさら買い替えるのもお金がかかるので使い続けるいるが、機能には満足している。


11.ラジオ
◯Radikker(無料)
◯Radiko.jp(無料)
◯NHKネットラジオ らじるらじる(無料)
◯ラジ朗(無料)
・日本のラジオ放送を iPhone でインターネット経由で聴けるアプリ。民放は Radiko.jp、NHK は らじるらじる が公式アプリ。なので、それぞれの放送専用で他方は聴けない。
・Radikker、ラジ朗は第三者の作成したアプリなので、民放、NHK ともに聴ける。
・民放は放送局ごとに視聴可能エリアを判定しているので、全国の民放が聴ける訳ではない。
・このエリア判定のせいか、アプリのトラブルが比較的多い。特に Radiko.jp はしばしばサービスエリア判定中で止まってしまうことの方が多い。また、ラジ朗は最近うまく視聴できない状態。
・一番安定して聴けるのは Radikker。
・Radikker でも、音が途切れるなどしばしば起こり、NHK だと らじるらじる にしたら途切れなく聞こえたとうこともある。
・iOS のアップデート、アプリアップデートによって、また場所や日にちによっても状況がしょっちゅう変化する。そのため、どれか一つのアプリに決めるというよりは、各アプリを状況によって使い分けるのが現実的。なので、全部のアプリをインストールしておいた方がよい。


◯スーパーラジオ-節電版(無料)
◯ コミュニティFM for iPhone(無料)
・全国の コミュニティFM 放送が聴けるアプリ。
・コミュニティFM ならではの情報、特に災害時には地元情報を得るのに有用。東日本大震災のときに注目を浴びた。


12.テレビ番組表
◯テレBing 番組表(無料)
・テレビ番組表では、とりあえず定番らしい。

◯テレビ番組表 with Ballo!(無料)
・今放送中のテレビ番組についての Twitter のツィートを番組ごとにリアルタイムで表示するアプリ。眺めているだけで、楽しい。
・番組表の表示機能もある。

◯Gガイド テレビ番組表(無料)
・これもテレビ番組表として、評判よいらしい。(未ダウンロード)。


13.リファレンス
 a) Wikipedia
◯Wikipanion(無料)
◯Wikimo(無料)
・どちらも入れていますが、そんなに違いはないような。十分使えます。
・ネットに接続して、表示するタイプ。

◯minipedia(無料、データベースのサイズにっては有料)
・一度、データをダウンロードしておいて、それを表示するタイプ。
・オフラインでも使え、検索結果の表示も速い。
・最初にダウンロードしておかなくてはならない。データベースは日本語で XS、S、M、L、XLとあり、それぞれ項目数が違う。また、M 以上のダウンロードは有料。


b) 英語辞書
◯英語辞書(無料)
・無料なのはありがたい。
・ネットに接続して、表示するタイプ。

◯英辞郎 on the WEB for iPhone(無料)
・英辞郎を使える
・ネットに接続して、表示するタイプ。

◯Yahoo! 辞書(無料)
・(英語辞書)プログレッシブ英和/和英中辞典
・(国語辞書)大辞泉
・まとめて検索できます。
・ネットに接続して、表示するタイプ。


c) 国語辞書
◯大辞林(有料)
・表示されるデザインがいいので。
・オフラインで引ける。
・他にも各社の辞書がありますが、これ買ったんでそのまま使ってます。
 
◯Yahoo! 辞書(無料)
・(上述)


d) その他
◯ききみみずきん for iPhone(有料)
・鳥の鳴き声を iPhone で録音して、何の鳥か調べてくれるというアプリ。
・すごい時代になったんだと感心した。実用性もある。

◯花しらべ
・こんどは花の写真を撮って、花の種類を調べてくれるアプリ。
・これは使いこなしてないなぁ。


14.便利ツール
◯time:calc(有料)
・時間計算用の電卓。
・用途によっては必須のアプリ。

◯生理カレンダー Lite(無料)
・女性の体調管理には必須アプリ。

iPhone 5(iOS 6)になって手放せないアプリたち(1)

iPhone 5 にしたので、今まで常用してきたアプリもこの際、見直してみることにしました。

その中でも、これは手放せないという、個人的にオススメのアプリたちを紹介します。


1.天気予報
◯美人天気(無料)
・色物アプリとも見られかねないが、シンプルな天気予報がよい。 
・無料で指定時刻に天気予報をプッシュ通知してくれるのはこれくらいかも(*)。素晴らしい。

◯ウェザーニュース(無料、一部有料)
・定番アプリだったが、バージョンアップでSNSっぽいデザインに変更し、ものすごい不評を招いた。
・ユーザー登録が必要だったのは、最新版ではスキップ可能となった。
・ホーム画面のみんなの投稿写真は、My Channel から自分の好きな画面に設定変更可能。そうすれば、以前の通りすぐに天気予報が確認できる。
 ・自分も一度アプリを削除したが、改めて使ってみると(カスタマイズすれば)見やすさ、情報量など外せないアプリ。特に、地域別の天気予報のコメントが簡潔でわかりやすい。

◯tenki.jp(無料)
・バッジで降水確率が表示できるのが良い。
・今日、明日の天気が見やすい。

◯東京アメッシュビュー(無料)
・東京アメッシュ(東京地方の降雨量)を表示するアプリはいくつかあるが、これが一番シンプルで表示も高速。
・App Store のアプリ検索だと、「アメッシュ」、「東京アメッシュ」、「amash」ではなぜが出てこない。 フルネームの「東京アメッシュビュー」でやっと表示される。なんで?


(* 2012.10.6 追記)
◯Yahoo!天気・災害(無料)
・これも天気予報のプッシュ通知ができるようです。
・バッジで降水確率、最高気温の表示も。

 →「Yahoo!天気・災害」が最高気温、降水確率のバッジ表示機能に対応!天気予報のプッシュ通知も設定してみた! - Mori2nd Lab


◯防災速報(無料)
・緊急地震速報だけでなく、豪雨予報、津波予報、気象警報、噴火警報、放射線警報、電力使用状況、計画停電がプッシュ通知されます。
・特に、豪雨予報はかなり正確に届くので、My 必須アプリになりました。


2.乗り換え検索
◯乗換NAVITIME(無料)
・乗り換え検索で、一番の好み。表示が見やすい。
・NAVITIME for iPhone アプリと同じ系統だけれど、乗り換え機能に絞っているので却ってシンプルで使いやすい。 

◯乗換案内 Yahoo!ロコ(無料)
・検索結果の表示項目が豊富。
・結果表示がごちゃごちゃして、見にくいので、サブで使っている。
・乗り換え検索は、アプリによって検索結果が違うことがあるので、複数のアプリで比較している。

◯乗換案内(無料)
・これもサブ。
・検索結果を比較するのがやりにくい。

◯駅.Locky(無料)
・カウントダウン型時刻表という、他にはないアプリ。
・次の電車があと何分後っていう表示は、一度使うと手放せない。

◯ツブエキ(無料)
・最寄り駅(設定した駅でも)に関する、Twitter のツィートを集めてくれるアプリ。
・運行状況を把握するのに一番情報が速く、便利。

※◯Yahoo!路線 運行情報メール(無料)
・アプリではありませんが、web サイト上の Yahoo! 路線で運行情報メールが登録できます(要 Yahoo! ID)。登録した列車の路線で遅延、運行見合わせなどが起こると、メールで通知されます。
・無料で利用できて、携帯メールアドレスも登録できるのは、これしか知りません。ものすごく便利!
 これだけの為にでも、Yahoo! ID を取る価値はあります。

※ Yahoo! の iPhone アプリ、iPhone 向けサービスはどれも無料のうえ、それぞれの用途(カテゴリ)で 1、2 を争うほど高レベルなものばかりです(天気予報、乗り換え、地図、防災速報、辞書など )。とりあえず、その用途で Yahoo! のアプリがないか、まずチェックしてから、他のアプリを探すのでもいいくらい。


3.カレンダー
◯TapCal(有料)
・ずっとメインで愛用中。
・気に入っているところ;イベント表示がプレビューとして下に出る(iOS 標準のカレンダーと同じ方式)。
これが一番気にいっていて、これはどうしても外せない。
・レイアウト、色が見やすい。カスタマイズも豊富。動作が速い。
・最近話題の、月表示で連続縦スクロールのレイアウトも取り入れてくれれれば、最高!

◯Moca(無料、有料で広告除去)
・無料で新たに登場した話題のアプリ。
・月表示で連続縦スクロールという新たな表示方法をとっている。月をまたぐ予定を確認するのに便利。
・イベントの表示は、日にちをタップするとプレビューが下に出る。これも好み。
・月表示が一番下なのが、他のアプリと違って慣れずに見にくい。
・シンプルで見やすく割と好みなので、サブで使うことに。(85円払って広告も除去した位。)

◯Staccal(有料)
・オシャレなデザインで新登場した話題のアプリ。
・月表示で連続縦スクロールのレイアウトも可能。
・イベントの表示は各イベントをタップするとポップアップする。タップしたまま指をずらすと別のイベントを表示する。
・各イベント毎にポップアップ表示するより、せめて日にちをタップするとその日のイベントが全部ポップアップする(Refills のように)方式にして欲しかった。
・イベントの確認がポップアップというのが面倒に感じて、下にプレビューが出ないというのが好みでない。なので、残念ながら使うまでに至らず。

◯Refills(有料)
・オシャレなデザインで定番。
・月表示に連続縦スクロールのレイアウトはない。
・イベントの表示は日にちをタップすると、その日の全イベントがポップアップ。下にプレビューは出ない。
・プレビューが出ないという一点で使っていない。

◯Wall Calendar Lite(無料、有料で複数カレンダー同期が可能)
・iOSカレンダーまたは Googleカレンダーのイベントを読み込んで、壁紙の写真に合成してくれるアプリ。ロック画面に設定すると、イベントがロック画面だけで確認できるという超便利アプリ。
・ただし、iOS の仕様上自動でイベントを読み込んでロック画面に表示するということはできない。
 なので、毎回(毎日)アプリを起動して、新たな壁紙の写真データを作成保存し(これは自動保存される)、写真アプリからそのデータを選択し、壁紙としてロック画面に設定するという操作を自分で(手動で)しなくてはならない。
 この操作の手間がレビューの批判の的になっているが、最初からアプリの説明に書いてあるし、iOS の仕様上仕方のないことで、アプリ作成者が非難されるのは的外れである。
・この手動操作が必要なことを理解して使用すれば(慣れれば大したことなくなる)、神のようなアプリです!

※ カレンダーアプリ全般について;
以前は、Googleカレンダーと同期するアプリが多かったが、今はほとんど iOSカレンダーとの同期が主流になっているようです。
両カレンダーと同期可能なアプリでも(TapCal など)、iOSカレンダーとの同期が推奨となっているようです。同期時間、安定性、アプリ作成の容易さなどから、この流れは変わらないでしょう。



(→以下、続く

Apple のデザイナーは、iPhone のケースが嫌なら、ストラップを取り付けられるようにするしかない

iPhone 5 のデザインは最高です。

特に、その薄さ。
さらに、エッジを面取りすることで、持ったときの薄さを一層感じさせるデザインとなっています。


このエッジ処理は、Apple 公式サイトの iPhone 5 紹介ページでも誇らしげに紹介されています。
iPhone 5を生み出した方法をご紹介します。 - iPhone 5 - アップル
 
かつて、スティーブ・ジョブズは iPod にケースを付けることを忌み嫌ったと言われています。 
ジョブズはカバーはお嫌い - 努力的読書日記 本好き人生37年

ジョブズ亡き後に発売された iPhone 5 も、ケース(カバー)をつけたら、この美しいデザインは台無しです。

ケースを装着すると、このデザインは完全にスポイルされるため、日々iPhone 5らしさを感じたければ"素"のまま利用したほうがいい。 ”  
(【レビュー】iPhone 5の薄さ軽さの秘密を探る、実機に触れながら"らしさ"も考えた (3)  - iPhone 5らしさを探る - マイナビニュース より)


全くその通りだと思います。
なので、私は iPhone 5 をケースなしで使っています


ところが、この有り様は一体なんでしょう?
iPhone 5 Accessories DEBUT! - SoftBank SELECTION
ソフトバンク BB、 iPhone 5専用ケース/フィルムなど全60アイテムを発売 - インターネットコム


このようなケースを装着することを、現在の Apple のデザイナーが想定しているはずはありません。
では、なぜ皆 iPhone にケースを付けるのか?

一番大きいのは、「落とすと傷つくから」だと思います。
私も iPhone 4 を道路に落として、角を傷つけたことがあります。

単に擦れて傷つくのが嫌なら、従来のガラケーと言われる携帯電話にも皆ケースを付けたがるはずですが、見たことがありません。

次に考えられるのは、「自分なりにコーディネートしたい」でしょう。
iPhone を持つ人が爆発的に増えたため、身近にも iPhone を持っている人が増えてきました。自分の iPhone を他人の iPhone と区別したくなるのも当然です。

そこで、従来の携帯電話だとこだわるポイントが、ストラップです。本来の落下防止という役割を超えて、実にさまざまなケータイストラップが販売され、自分なりのコーディネートアイテムとして活用されています。

これって、まるで iPhone のケースと同じ状況じゃないですか?


ならば、iPhone にもストラップが付けられるようになれば、デザインを損なうケースを付ける人は激減すると思うのです。

今までは、技術的にストラップホールを iPhone に作るのは難しかったのかもしれません。
しかし、今回 iPhone 5 と同時に発表された iPod touch には iPod touch loop というストラップが取り付け可能となりました。

iPod touch - デザイン - アップル


同じような仕組みが iPhone にも組み込まれ、ストラップが取り付け可能になったら?
そうしたら人々はもう iPhone にケースを必要としなくなるでしょう。

それは、Apple のデザイナーにとっても、自分たちがデザインした本来の姿で iPhone を使ってもらえるというメリットをもたらします。


私は、現在でも既に iPhone 5 のネジを交換することで、ストラップを取り付けています。
裸の iPhone 5 にストラップをつける;エザンスのリングネジ購入
万人に勧められる方法ではありませんが、最高の使い心地だし、ケースが必要だとも思いません。


iPhone の次期モデルチェンジ(iPhone 5S の次の iPhone 6 ?)では、ストラップの取り付けをぜひ実現して欲しいものです。


(2012.10.13 追記)
iPhone5にはケースなんて必要ない - ギズモード・ジャパン
そうそう。
だから、ストラップ付けられるようにしよう!
 

軽さを手に入れた iPhone 5 は、Apple 最高の製品だ

iPhone 5 になって、皆まず驚くのはその軽さです。

最近の Apple 製品は、持ったとき、触った時の質感を大変重視してきました。
それは、iPhone、iPad、MacBook Air と一貫して、安易にプラスチックを使わず、金属(アルミ、ステンレス)とガラス中心でデザインされてことにも現れています。さらに、外装を塗装で色付けるのも(iPod を除き)避けています。塗装が剥げてくるのを嫌ったためだと思われます。
そのため、長く使っていても古びない、愛着の持てる製品に仕上がっています。

で、その唯一の欠点は、重いこと。
iPhone、iPad、MacBook Air ともに、持った瞬間、予想よりも重量感があります。
薄さは、MacBook Air のように追求するが、軽さはどうやら二の次。重量感は高品質感ともつながるのですが、持ち歩くにはやはり軽い方が良いのも確かです。
しかし、今までは Apple としては軽さより、高品質感を重視してデザインしてきたようです。いうなれば、手に取るとずっしりと重い「石」や「宝石」のような質感。


一方、日本のメーカーは軽さにこだわる製品作りが得意でした。それは、ノート型パソコンで薄型、軽量化を競ったり、携帯電話の軽量化を競ったりということ象徴されています。
これは、日本では実際に手に持って歩く機会が多いのと関係があるのは間違いないでしょう。

なので、日本のメーカーの製品は手に取った時に、オッ軽いと思わせる点がかなり重要視されてきた感じがあります。いうなれば、「竹」や「木」のような質感の製品。そのため、軽量なプラスチック素材を多用したデザインほとんどです。

ところが、プラスチックは使っていくうちに、どうしても傷ついたり、色が剥げたり、変色したりして、素材が古びていく感じを防げません。長く使っていて傷がついても、それが愛着にもなる金属素材とはそこが違います。


そこで登場した、iPhone 5。
今までの高品質感を損なわずに、ついに軽さを実現しました。
やはり、Apple も軽量化には興味をもって取り組んでいたのです。

ただし、採用した素材はやはりプラスチックではなく、ガラスとアルミ。質感重視の姿勢は変わりません。

これによって、iPhone 5 はこれまでの iPhone とは手に持った感覚がかなり違います。
この軽さ。
Apple は、初めて日本のメーカーが得意としてきた、「木」のような質感までも手に入れました。
それも、超高級な木製品の。


iPhone 5 のデザインは、間違いなく Apple デザインのレベルを一段と引き上げました。

今後、出てくるだろう製品、iPad、MacBook Air などにも間違いなくこの軽量感を伴ったデザインが引き継がれると思います。
この手法として、新たな素材(カーボン)が採用されるのかも含めて、ますます Apple デザインに目が離せません。


→関連;
軽さの重さ - 0th impression - iPhone 5 - 404 Blog Not Found

iPhone と iCloud で連絡先を同期しようとしたら、iOS 6 がグループ分け未対応だった

iOS 6 になって、かなりiCloud との連携も充実したようなので、iPhone 5 の連絡先を iCloud と同期することにしました。

さらに、Mac の連絡先とも同期することで、
 iPhone ⇔ iCloud ⇔ Mac
と自動で同期してくれることになり、とても楽になります。


ところが、ひとつ問題が。
iPhone の連絡先のデータと Mac の連絡先のデータは今まで使い分けていたので、単純に統合してしまうと、かえって使いにくくなってしまうのです。

もちろん、そのために連絡先データはグループ分け出来るようになっています。そこで、iPhone の連絡先と Mac の連絡先を別々のグループにします。
これで、グループを選択することでそれぞれの連絡先の表示を切り替えることが出来ました。


と思ったら、ここでまだ問題が起きました。

Mac と web 上の iCloud.com では、連絡先を追加する時にどのグループにするか選択出来ます。
しかし、iPhone の連絡先では、追加する時にグループを選択できないのです!

これだと、iPhone で追加した連絡先はどのグループにも属さなくなってしまいます。いちいち、iCloud.com 上か、Mac でグループを移動すればいいのでしょうが、面倒くさい。


iPhone のアプリでグループ分けに対応しているものがあるそうなので、それをインストールするのも手でしょうが、やっぱり標準のソフトで対応してくれないと、イマイチ心配です。


なので、現状では iCloud と Mac の連絡先の同期はあきらめました。
つまり、
 iPhone ⇔ iCloud  |  Mac
と Mac のデータは切り離しました。

そして、iPhone の連絡先データはグループ分けをしない。なので、追加してもグループを修正する必要もない。

ちょっと消極的ですが、とりあえず iOS の連絡先がグループ分けに対応するまでは、このようにすることにしました。

ちょっと、残念。

携帯電話の電話帳を iPhone に移行する方法

今回、docomo の携帯(ガラケー)から iPhone 5 に電話帳を移行させたので、そのときのメモです。

大きな流れとしては;
従来の携帯 → microSD カードに書き出し → パソコンに読み込み →変換ソフトで変換 → iPhone へメールに添付して送信 → iPhone の連絡先に読み込み

という感じです。

ここで変換ソフトというのが必要らしく、ソフトバンクには Mac 版がなかったので、au が配っている変換ソフトを使いました。 

結果はあっさりと出来てしまいました。
(au の変換ソフトを使ったので、docomo の携帯電話だと変換ソフトが本当に必要だったかまでは分かりません。)

こちらに載っている方法です。(iPhone 5 でももちろんOK でした。)
iPhone 4S アドレス帳の移行方法 (パソコン利用) Outlookを利用しない移行方法 - au
SDカードからのアドレス帳の移行 - au


ソフトバンク、au ともショップでデータをバックアップする方法、iTunes で移行する方法、iPhone アプリを使う方法等々書いてありますが、1回限りだしこの方法で十分でした。

その他の方法;
iPhone 5:電話帳移行 - ソフトバンクモバイル
電話帳データ移行:iPhone 5 - ソフトバンクモバイル

iPhone のカレンダーは iCloud とも、Google カレンダーとも同期可能。その方法

iPhone 5 では(というか、iOS 6では)、カレンダーの同期は iCloud と Google カレンダーともに標準で対応しています。

さらに、Mac のカレンダーとも両者とも同期可能です。

なので、
iPhone ⇔ iCloud ⇔ Mac
iPhone ⇔ Google カレンダー ⇔ Mac 

どちらでも可能ですし、それぞれ別々に同期することも可能です。


iCloud と Google カレンダーのどちらがいいかは、どちらを使っているか、使いやすく感じるかとかの好みでいいくらいでしょう。
(わたしは、今まで使っていたので Google カレンダーと同期していますが。)



それぞれのカレンダーの同期方法のメモです;
◯ iPhone と iCloud の同期;
 設定 > iCloud > カレンダー のスイッチをオンにするだけ。


◯ iPhone と  Google カレンダーの同期
 設定 > メール/連絡先/カレンダー > アカウント > 自分の Gmail アカウント > カレンダーのスイッチをオン。

さらに、Google カレンダーの複数のカレンダーも iPhone と同期設定ができます。
http://www.google.com/calendar/iphoneselect
にアクセス。
ここで、どのカレンダーと同期するかチェックをいれるだけ。

(参考)
【最新版】iPhoneの標準カレンダーとGoogleカレンダー(複数アカウントもOK)を同期する方法
- iPhoneアプリのAppBank


iOS:複数の Google CalDAV カレンダーを同期する - Apple サポート
CalDAV 経由のカレンダー同期 - Google カレンダー ヘルプ
どちらも、とても簡単ですね。


(2012.10.4 追記)
Google カレンダーの複数のカレンダーと同期していたのですが、今日、なぜか1つだけのカレンダーとだけの同期設定になってしましました。

同じような症状が報告されていました。
iPhone 研究室 【CAL2TODO】Googleカレンダーのチェックが外れる件  - iPhone 研究室

解決法は、
http://www.google.com/calendar/iphoneselect
にもう一度アクセスして、再度チェックをするだけ。
確かに、チェックが外れていました。

とりあえず、原因はまだよくわかっていないようです。

Google が Gmail の連絡先と iPhone との同期に対応!

iPhone と Google カレンダーは標準で同期できるようになっていますが、連絡先は iOS 6 でも Gmail アカウントの同期項目にはありません。

それでも今までは、Microsoft Exchange 経由で同期する方法がありましたが、どうやら Google 側の対応でもっと簡単に同期できるようになったようです。

こちらの記事;
Google、GmailにCardDAVプロトコルを採用―iPhoneとも簡単に連絡先を同期できる
- TechCrunch(2012.9.28)


今は自分でサーバ名などを入力する必要がありますが(なので、Microsoft Exchange と手間はあまり変わらない)、Google 側が対応したことで、今後 iOS のバージョンアップでは Gmail アカウントに連絡先の同期スイッチが追加される可能性も出来てきました。

Google カレンダーも、以前は Microsoft Exchange 経由でしか同期できませんでしたものね。

期待です! 


これで、カレンダー、連絡先を iCloud と同期するか、Google と同期するか、余計悩みそうです。

@i.softbank.jp メルアドを変更しても、iPhone 本体に反映されないとき

ソフトバンクの iPhone 5 でメールアドレスを変更しようとしてハマったんで、その時のメモです。


1.現在の @i.softbank.jp メールアドレスを変更するときは、iPhone のブラウザ Safari のブックマークから、My SoftBank にアクセスし、Eメール(i)のメールアドレスを変更します。


2.ところが、iPhone 本体を見てみると、新しいメールアドレスに変更されていません。
 設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウント
で @i.softbank.jp のメールアドレスを見ると元のまま。


3.そこで、@i.softbank.jp を選んで変更しようと、IMAP のアカウントをタッチするも IMAPアカウント情報のメール部分は編集出来ません。削除のボタンもありません。


4.おかしいぁと、さらに下までスクロールさせると、一番下に
「これらの設定はプロファイル'一括設定' によってインストールされています」
との文字。


5.元の @i.softbank.jp メールアドレスを設定したとき、そういえば「プロファイル'一括設定'」をダウンロードして、インストールした覚えがあります。


6.設定>一般>プロファイルの '一括設定' を一旦削除します。


7.設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントから元の @i.softbank.jp メールアドレスを一旦削除します。(今度は、削除ボタンがあるはず。)


8.改めて「プロファイル'一括設定'」をダウンロードし、インストールします。

ダウンロード先は、@i.softbank.jp メールアドレスを変更した際に、お知らせの SMS がホーム画面の「メッセージ」に届いているはず。
または、iPhone の Safari で直接 http://sbwifi.jp にアクセスする。


9.設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントで @i.softbank.jp のメールアドレスを見てみると、新しいメールアドレスになっているはずです。



「プロファイル'一括設定' 」で設定していると、メールアドレスを変更する時、一度削除してインストールし直さなきゃいけないのが、ちょっと盲点かも。


参考;
iPhone 一括設定:iPhone 5 - ソフトバンクモバイル

・ @i.softbank.jpのメールアドレスを変更した際、iPhone4S本体で行うこと。
- WEB・システム開発(大阪)するなら株式会社エムズフィールド


ソフトバンク iPhone の My SoftBank のパスワード

ソフトバンク iPhone 5 にしてから、初めて My SoftBank にアクセスしてときに、戸惑ったのでメモしておきます。

1.iPhone のブラウザ Safari のブックマークに My SoftBank が初めから入っているので、アクセスします。

ここで、ログインしようとパスワードを入れますが、このときのパスワードっていったい何?と戸惑いました。
とりあえず、購入時に設定した 4ケタ暗証番号を入れてみてもダメ。
よくみたら、「パスワード(8〜16桁)」って書いてあるし。


2.考えたら、iPhone 5 からログインするのは初めてだし、前のパスワードも分からないし、っていうことは、そのページの上に大きく書いてある、
「初めてお使いの方 パスワードを忘れた方」
っていうのをタッチすればいいんじゃない!と気づきました。

すると、今度は携帯番号と暗証番号を入力する欄があります。
今度こそ、購入時に設定した 4ケタの暗証番号です。

入力したら、「次へ」ボタンをタッチすると、「パスワードを送信」があるのでタッチします。


3.パスワードが SMS で送られてくるので、iPhone のホーム画面にある「メッセージ」を起動します。

ここに書いてあるのが My SoftBank のログインパスワードです。


これで、無事 My SoftBank にログインできました。
めでたしめでたし。

裸の iPhone 5 にストラップをつける;エザンスのリングネジ購入

iPhone 5 は、とっても薄くて、軽く、さらには背面のアルミ加工も手触りが心地よいです。
素のままで持った感触は、ホント最高。

ならば、ケースに入れてしまっては、その良さは堪能できません。

というわけで、iPhone 5 は裸のまま使ってます。 

ただし、手が滑って落としそうになった時のために、ストラップは付けたい!

結局、iPhone 4 と同じ展開です。 


そこで、iPhone 4 にストラップをつけるのに愛用していた、エザンス(aisance)のリングネジをチェック。なんと既に、「iPhone5にもストラップが付けられます」と堂々と謳っているではないですか。


早速、iPhone 5 対応のリングネジ(4S、4 とも共通)を購入。
(ちなみに、専用ドライバーは iPhone 4 のときに購入済み。)


で、iPhone 5 リングネジを取り付けたのが、こちら。
P1040738


iPhone 5 の底面のネジを 1本はずして、ストラップを付けるリングネジをはめ直しています。
(ネジ穴を壊したり、元々のネジを紛失したりすると、メーカー修理保証を受けられなくなる可能性もあるので、自己責任で。)

ちなみに、写真のストラップは JAXA のはやぶさ(限定品) です。

う〜ん、いい感じ。 


(参考)
Apple のデザイナーは、iPhone のケースが嫌なら、ストラップを取り付けられるようにするしかない
 - noanoa 日々の日記


iPhone5にはケースなんて必要ない - ギズモード・ジャパン

iPhone 5 ブラックとホワイトが我が家にやって来た!歴代モデルとも比較

ようやく手に入れた iPhone 5。

手に取ってまず気づくのは、軽い!
そして、薄い、速い。


P1040689

P1040690



ブラックとホワイト を1台ずつ購入したんで、さっそく並べてみました。

P1040703

P1040722




続いては、我が家にある歴代の iPhone たち。

P1040716


左から、iPhone 3G、iPhone 4、iPhone 5。

だんだんと、薄くなってきています。
スピードも速くなってます。
そして、ついに長くなりました。

これぞ正常進化っていう感じ。

なんか完成度高すぎて、次期モデルが思い浮かばない。
(次は恒例だと 5S だろうけど、その次となると。)


iPhone 5 を発売2日目にアップルストア銀座で並んで購入しました

iPhone 5 ついに発売されましたね。

今まで iPhone 3G、4 と使ってきた身としては、当然 5 も購入でしょう。

発売前は、テザリングの有無で真剣にソフトバンクから au への MNP も考えましたが、土壇場で孫社長の「テザリングやりましょう」 宣言が出たことで、ソフトバンクのまま機種変更することにしました。

で、問題は入手法です。

iPhone の販売も5代目ともなると、売り手買い手双方ともだいぶ慣れてきています。
iPhone 5 では、予約購入が主流のようです。特に、キャリアのオンラインショップでの予約だとショップに出向く手間さえない!
ずいぶん楽になったもんです。


ところが、今回ぐずぐずしている内に、この予約を取り損ねてしまい、発売日を迎えてしまいました。
こりゃ、落ち着く10月になってから買いに行くか、とあきらめていたんですが、発売日の9月21日の翌日と翌々日は連休じゃないですか!これは、買い出しに行くしかない!と慌てて購入を決意しました。


で、発売2日目の 9月22日。
朝イチで近所のソフトバンクショップへ行こうと思っていたのですが、ふと、在庫ないんじゃないのか?と不安がよぎります。なにしろ、過去最高の予約台数とか言ってますから。

そこで、作戦変更。
ソフトバンクショップの旗艦店銀座か、アップルストア銀座に開店時に行こうと!
(この時点で、かなり甘い作戦だったが。)

で、発売初日じゃないんだから、開店時間に着けばいいやというという甘い見込みで、始発に乗っていくなんていう発想は全然なく、銀座に着いたのはどちらも開店する10時ちょっと前。


ところが、まず目に入ったのは、アップルストアから伸びている行列!

とりあえず、最後尾に向かいます。
この時点ではソフトバンクとau で列の場所が別々で、最後尾も違うんで、アップルストアのスタッフさんに確認の上誘導されます。
そして、その場で希望モデルを聞かれ、モデル名の入りの整理券を配られます。
この時点では、整理券は各モデルとも豊富にあり、選び放題状態!
やった、これで今日の内に買って帰れるじゃないか!



IMG_2017

ちなみに、iPhone 4 からの機種変更と家族の新規購入で、豪華 2台分の整理券です。
モデルは、ソフトバンクの 16GB ブラックとホワイトです。


なんか、あっという間に整理券もゲットできて楽勝気分でいたら、アップルストアのスタッフさんに、今から入店まで順調にいって 3〜5時間かかります、と厳しい宣告。

思ったより時間かかるんだぁ〜、とちょっとがっかり。


これじゃあ、ソフトバンクショップ銀座店も様子覗いといてからの方が良かったりして、とも思いましたが今更列を抜けるのももったいないので、肚を決めて並び続けることに。


行列がソフトバンク、au とも1列に並び直されます。思ってたより、行列長いわぁ。
ここでの人気は、圧倒的にソフトバンク。au より2倍は列の長さが長い感じ。
まぁ、わざわざアップルストアに行列してまで買う人は、既に iPhoneを使ってた人でしょうから、ソフトバンクが多いのはある意味当然かも。

で、後はひたすら待ち続ける時間。
本持ってきてよかった〜。
まだ、雨は降らず、陽も雲に隠れて暑くもないし、まだましか。



そして、本がちょうど1冊読み終えた 13時過ぎ(やっぱり 3時間ちょっとかかった)、とうとうアップルストアに入店です。 

店内は iPhone 5 を見に来た人でごった返しています。
その 1F の壁側のスペースを区切って、iPhone 5 の購入手続きを行います。


まぁ、後はそんなに滞りなく手続きと、2Fに上がってのセットアップ。
2台分の手続きなんで、ちょっと時間かかって 1時間半強というところでしょうか。


アップルストアを出たのが午後 3時前。
スタッフの人によると、昨日の発売初日だと 16時間は並んだそうで、3 時間はいい方だそうで。


IMG_2022

3時頃のアップルストア銀座前の様子。まだまだ、行列は続いていますが、歩行者天国の人出も合わさってよく分からないですね。


帰りに、ソフトバンクショップ銀座店にも立ち寄ってもみましたが、予約分で今日の販売は完売だそうで、アップルストアに並んだのは正解だったなと。


ようやく手に入れた iPhone 5。 

P1040689


その感想は後ほど。





LDBlog アプリから複数の画像をアップロードする方法を見つけた

スマートフォン向け livedoor Blog 投稿用アプリ「LDBlog」。

今まで iPhone から写真を添付して記事を投稿するとき、画像は1枚しか選べませんでした。
これがずっと不満だったのですが、ついに複数画像を添付する方法を見つけました!

それは、まず画像を1枚添付して記事を書き、投稿します。
その後、記事一覧で投稿した記事を選択し、編集を選びます。

ここで、2枚目の画像を選択すると本文中に埋め込まれます。
これで、今まで出来なかった2枚の画像を添付した記事が出来ました。
(何枚出来るかは、確認していませんが...)

ちょっと裏技っぽいですが、今のところこの方法でしか LDBlog から複数画像を添付した記事を書く方法はないようです。

iPhone 4 にストラップを付ける方法

iPhone 4 にはストラップが付けられない!

それもケース無しの素の iPhone 4 にストラップを付けた〜い! という思いを叶えてくれる、 

iPhone 4 のちっちゃいネジを外して、リングネジを装着すると、バッチリ!
カッコいい〜 。

問題は充電する時にドックが少し浮いちゃうこと。まぁ、充電はできるんだけど。カッコわり〜 。
ドックコネクタ削っちゃおうか 。もうちょっとネジ穴が外側にあったらよかったのに〜。

今まではストラップの付けられるケース
eggshell for iPhone 4 」を使ってましたが(iPhone 4 ケースの中では一番のお気に入り )、
この薄型ケースでさえも外して素で持ちたくなりました。

素のiPhone 4 の持つ薄さ、表裏の両面のガラス、周囲のステンレスによる手触り感はサイコ〜
やっぱ、iPhone 4 は触って楽しまなきゃ。

なので、バンパーにストラップという選択肢は無し。
他に検討したのは;
・Simplism 「DockStrap Neo for iPhone 
・Poddities「NETSUKE for iPhone 4 

まぁ、一番 iPhone 4のデザイン、手触りを邪魔しないっていうんで エザンスのリングネジ 。(iPhone 4 のネジを外すんでちょっとリスクはあるけど。)

う〜ん、満足! 

iPhoneからメール投稿したBlogの写真が横向きに回転しまう時の対処法

iPhone で縦長に撮った写真を livedoor Blog に投稿すると、横向きに回転して投稿されてしまいます 

どうも、iPhone では縦長の写真も横長のデータとして保存して、表示する際の縦横の向きは Exif 情報に記録しているらしいのです。
ところが、これを livedoor Blog を始めあちこちのブログ、ソフトがうまく解釈できないためのようです。

ちなみに、Flickr はちゃんと iPhone からのメール投稿でも縦長の写真は縦長で表示してくれます

(参考)一番分かりやすかった記事;


で、その対処法ですが、
1.投稿前に、iPhone の写真を回転させて保存し直せるアプリで写真を使う。
例)無料のiPhone アプリ Adobe Photoshop Express 等

2.livedoor Blog 投稿アプリ LDBlog を使って投稿する。
LDBlog アプリってそんなに使い勝手いいわけじゃないけど、さすが公式アプリ。写真の投稿はちゃんと表示されます。
ただし、メール投稿の時のように写真のデータサイズを選べません。

自分では、LDBlog アプリをちょこっと使えば十分かなぁ。

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします

先月は、livedoor Blog に一つも記事が書けませんでしたが、Twitter だけでなく livedoor Blog にも書こうとはずっと思ってます 

時間がとれなかったのは;
・ケータイを iPhone 4 に移行しようとしたこと
・写真データと音楽データをクラウドに移そうとしていたこと

ですっかり時間を取られてました 

で、iPhone 4 と写真データはなんとか終わり、あとは音楽データです。
なんで、もうしばらくお待ちください m(_ _)m
 

テザリングしたいから docomo のアクセスポイントモード対応機種から選ぶ

モバイルでインターネットにつなげたい手持ちマシンがどんどん増えてます。

・docomo ケータイ(フィーチャーフォンと言うらしい) 
・iPhone
・iPad
・MacBook

で、3G回線につながるのが docomo と iPhone。
他は、外出先ではインターネットにつなげません。

最近はモバイル Wi-Fi ルーターも出てきていますが、そうするとまた荷物が増えてしまいます。

それに、docomo と iPhone 両方にパケット料金を払うのもなんかムダ。

今は iPhone のパケット通信は OFF にして、自宅と職場(とマクドナルド)の Wi-Fi だけで使用中です。

まぁ、外出先でガシガシ使うわけでもないので、これですんでます。


そこでずっと考えてるのが、3G回線を Wi-Fi で飛ばしてくれるテザリング。
iPhone 4 からは、機能としては対応してけど、SoftBank は対応させてないみたいですね。

逆に、docomo はアクセルポイントモードという名前で、テザリング機能を搭載させてきてます。

ドコモN-02Bのアクセスポイントモード使用記録〜ドコモの音声携帯でのテザリング
 - 勝間和代公式ブログ/ 私的なことがらを記録しよう!!



これがあれば、荷物も増やさずに、iPhone(パケット通信 OFF)、iPad(Wi-Fi)、MacBook すべてが外出先でもインターネットに接続できるようになります 

料金、電池の持ちに難点があるみたいですけど、 絶対に狙い目ですよね

そろそろ、docomo F905i から機種変更かな?


ちょうど発表になった 2010-2011 冬春モデルが発表になりました。

アクセスポイントモード対応機種は3つ
・F-01C
・SH-01C
・N-02C 

この中だと、F905i の待受け画面にカレンダーのスケジュール最新2件表示という機能を愛用してるんで、 F-01C かなぁ
デザインも、F-06B に比べて普通だし。
(F-06B のデザインはどうしても馴染めず、パスした。)

これって、他メーカーはおろか、iPhone でも出来ない機能なんで F を止められないんだよねー


livedoor Blog の表示がやっと iPhone 対応に

iPhone対応のブログサービスが欲しいな

FC2 ブログが iPhone 対応になってた

livedoor Blog投稿用のiPhoneアプリ「LDBlog」使ってみました


と、最初に書いてから1年、ず〜っと待っていました 

やっとiPhone でも、livedoor Blog が見やすくなりました
よかったね〜

(って、時間かかりすぎだろっ、とも思いますが 


iPhoneページの最適化とアプリのアップデートについて
- livedoor Blog 開発日誌


iPhone,Android最適化ページをリリースしました
- livedoor Blog 開発日誌



iOS 4 にバージョンアップ。APN disabler はもう不要に。

iPhone 3G も iOS 4 にバージョンアップしました。

結構、時間かかったけど... 
無事バージョンアップ完了! 

動作がキビキビになった感じ 


今までは; 
iPhone の支払金額を抑える 

で書いたように;
APN disabler を入れて、 3Gのパケット通信を遮断して、WiFi (無線LAN)のみで使っていました。

今回は、APN disabler を入れたままバージョンアップしても;
iPhone OS 3.0 にしたら APN disabler が無効になってた

というようなこともなく、そのまま問題なく使えました。

でも、 iOS 4 からは;
「設定」>「一般」>「ネットワーク」>「モバイルデータ通信」オフ
で、3Gのパケット通信がOFFに出来るみたいです。

つまり、APN disabler と全く同じ動作が標準で可能に

というわけで、晴れてAPN disabler は削除しました。
いままで、ありがとネ

Twitter活用 (16):「マックな人」(Mac Fan 2010.5)を読んで初めてTwitterの使い方が分かった

Mac Fan 連載中のマンガ
「マックな人」 第313話(2010.5月号)
は Twitter の話し。
 
これ読んで、初めて Twitter の使い方が分かりました
日々のつぶやきが日記になる
という使い方。
 
だから、フォローされてなくても、リプライされなくてもいい
 
ここでは、iPhone アプリの
 

が紹介されていましたが、これの web 版が Twilog ですね

どちらも、つぶやきを日記形式にしてくれる。
これって、Twitter によるライフログですよね。

これが、Twitter をまた使い出した大きなキッカケだったかも

iPhoneアプリ「ラブプラスi」もバージョンアップして目覚まし機能追加!

IMG_0034

IMG_0039


萌めざまし」を購入したとたん
ラブプラスi」もバージョンアップして、1.0.1 へ 

そして、なんとこちらも目覚まし機能がつきました

寧々さんが指定時間に起こしてくれます

「萌めざまし」と違うところは;
・設定時間は 1分単位
・スヌーズはなし
・セリフは短いひと言で、あとはアラーム音が鳴る

ところでしょうか 。
ただし、スヌーズ、セリフのバリエーションともに
バージョンアップ予定だそうです 


さらに、服装も時間帯によって変わるようになりました


ちなみに、バージョンアップした 4月20日は寧々さんの
誕生日

「わたしの誕生日だよ 期待してるからねっ 
という声が聞けて幸せ

プロフィール
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。 FIREして2019年に世界一周クルーズしました。














月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索